凱旋門と土日の競馬

日本時間の23時過ぎ、、
日本国内ではもちろん豊田スタジアムのラグビーW杯(19:30~)。

競馬もいよいよです!!凱旋門賞

1920年からですから99年目になりますか、、

賞金でいえば石油王国のドバイワールドカップも半端ないですが、
やはりこちらの方が世界一決定戦なんだと思うなぁ~。
日本からも複数頭がエントリーして、
「もしかして好勝負?」なんて夢を見させてくれます。
日本の競馬会からすれば夢の夢だからねぇ~
せん馬(去勢した馬)以外は出走可能という面白いルール。
一番人気はエネイブルだと思うのですが、、
直感さんは前走の結果で人気が下がりそうなキセキの2~3着狙いでいきます

なぜならキセキは休養明けより2走目の方が絶対に走るし、
スミヨン騎手というのが本気度を表しているよね。


このレースが終われば、
ヨーロッパはシーズンオフになり、
日本の高額レースにトップ騎手が大勢来日します。
その前に軍資金を稼ぎ始めよう(笑)
さてさて、、
先週のスプリンターズS
固い決着でしたが3連複(10.7倍)を2500円ゲット。
3着と4着が入れ替われば大漁でしたけど、
秋のGⅠ初戦としては満足しましょ(笑)
本日は30度越えの夏日になりました

重賞競争は府中競馬場のサウジアラビアカップ

頭数も少ないし買い目を絞って勝負します。
予想は前走のレースを見返し、
調教とシンクロさせて選びました。

日曜は重賞が東西で2レース


東京の毎日王冠は雨量と馬場次第にはなりますが、、
ダノンキングリーの2~3着に期待。
勝つのは ② ⑥ ⑩ だと思うけど、、
馬券圏外になる可能性もある。
アエロリットは雨しだい。
主戦のジョッキーが乗っていないので、
戸崎~福永で決まるかもね。


難解なのは京都大賞典
ハンデ戦に加えてジョッキーの乗り代わりが多い。

馬連だけなら上位の4~5頭で決まりそうなんだけど、、
3着まで読むと相当手を広げないと当たらなそう。

なぜなら傑出した馬が不在で、
強敵相手に5~6着に踏ん張った馬達がドングリの背比べ。
荒れるんならこのレースだね。


エタリオウは追い込み一手だけに本命にしずらいし、
外枠の馬にもハンデがある。

内枠の先行馬に漁夫の利があるかもよ!
ノーブルマーズ&クリンチャーの復活!?
勘で読むと、「アドマイヤジャスタの激変」




スポンサーサイト