fc2ブログ

ラグビーW杯の開会式と感動した話。

IMG_3954.jpg

 まずはウチのワンコの話、、
17歳のセベ隊長は痴呆症気味なので、、
今日ははしたないジュラさん
もうすぐ15歳になるというのに行動が幼稚だ
和犬はこういう寝方をしないもんだが
どこで覚えるんだか(笑)

 ワンコの飼い方や散歩の仕方も様々だと思うけど、、
最近、見ていて首を傾げたくなるのが
「自転車」に乗りながらアスファルトの上を走り続けさせる荒行
サラブレッドだって固い地面は走らせないし、、
犬って人間の幼児みたいに急にウンチやオシッコで立ち止まるからね~
困ったもんだぜ。

 さてさて2連勝で世界をアっと言わせたジャパンラグビー。
録画していた開会式を見て更にビックリ
オリンピック並みと言うかそれ以上??
演出が素晴らしい。
世界同時配信なので、
英語バージョンがYouTubeにアップされていたので紹介します。





 あとは地域住民の協力。
今回は北は北海道から九州までの地方都市を巻き込んで盛り上がり。
スタジアムの整備から選手入場の和太鼓パフォーマンスまで、
とにかく素晴らしい大会になっていますね~。
 こちらは北九州で公開練習日の1コマです。
日本人でいて誇らしいと思えますよ。




 おもてなしの国、ニッポン 
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

おはようです♪

ジュラちゃん ヘソ天で爆睡中ですね
モモが3歳頃 ときどきやってたのを思い出します。

子どもの頃、飼ってた犬(ポピー)を自転車で散歩させてて畑に突っ込んだことも((^^;) すごい馬力でしたから

ラグビーW杯開会式 この演出 おもてなしの心 観てて感動しますね。
録画してまだ観てなくて 今日早速観てみます(^ω^) 

Re: ももPAPAさんへ

 こんにちは。
浦和レッズが1戦目に勝ちましたねv-496

 おもてなし、、
今回は北九州を紹介しましたが、
福島の被災地跡に建造されたスタジアムでは
有志達が震災直後の8年前から計画して
見事な「おもてなし」をしました。
地方都市の官民一体な行事運営に感服してますv-218v-17

No title

ジュラ~~~安心しきっているね。
無駄に腹を撫で回されたりしないから。

セベ隊長は痴呆気味?
長生きすると色々あるよね。

ワールドカップの歓迎で
他国の国歌を練習しているっていうテレビを観たよ。
あれ、近くだったら参加するわ。

Re: 飛花ぽんさんへ

 こんばんはv-280
v-283セーラは18歳くらいまでテーブルの上までジャンプしたし、、
20歳くらいまでけっこう元気だったけど、
21歳くらいからの痴呆は同じ症状だねv-286
部屋の中の徘徊とか、、意味不明の遠吠えみたいなやつv-356
でもウチはみんな長生きだわ~(笑)

 2002年のサッカ-W杯の時もキャンプ地として地方都市と外国チームの交流があったけど、
今回は比じゃないくらいに活発で内容も素晴らしいと思ったよ。v-290
リンク
最新記事
カテゴリ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

最新コメント
プロフィール

セべくん

Author:セべくん
基本的には日々の雑感を、日記的に趣味や生活を書いてます。
(競馬、ゴルフ、野球、サッカー、バレーボール…)や、
時事政治ネタまで幅広くアップしていますので。。。
どうぞ宜しくお願い致します!(^^)!

フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
おきてがみ