fc2ブログ

やっぱ、、台風の影響があったゴルフ場

IMG_3882_20190924203926b4c.jpg

 9月23日、、
東京カントリークラブからの、、ステーキハウスサニーロー
1日遊ぶパターンとしては黄金コンビ。
今回の台風の通路は沖縄方面から九州を抜け、
対馬あたりから日本海に沿って抜けて行きました
スピードが遅かったおかげで、、
影響を受けた地方も多かったみたいですね。
 
 こちら神奈川県地方も不安定な天気でした。
朝方の晴れ間も一瞬で消え、顔を出したかと思えば、、
突風が吹き荒れたり、、
数キロ離れた山の上を覆う雨雲から、
強風に乗った水分が、天気雨のようにシャワーの横殴り状態まで、、、(笑)

 乗用カートに載せた小物が吹き飛ばないか?
雨避けテントがもろに風を受けて吹き飛ばされそうな恐怖
南の島のスコールと言えば似たような感じだけど、、
楽しい体験が出来ました(笑)


 

 ドライバーショットを友人が撮影してくれました。
180ヤード地点くらいまでが狭いロケーションで、
その先は広くなり強烈に打ち下ろして行くホール。
成功すればグリーンエッジまで運べるので、
 見えているところに刻んでもスコアが作れるし、
飛ばす必要は無いのですが、、
いつも通り、遊びなので振り回してみました!!
 本当は遠くに見える左側の鉄塔方面がベストなんだけど、、
すぐ左はOBゾーンなので言葉とは裏腹な右向きスタンス
結果は真芯で捉えたものの、、
右の山裾を真っ直ぐ越えて、右の隣ホールへバキ~~ン!
3オン3パットの素ダボ
 

 2組、8人でのお食事。
お蕎麦とミニ天丼のセットを頂きました。
夕食がステーキ濃厚のため、
逆算してランチを決めた感じかな

IMG_3886.jpg

 今回は女性が2人来まして、、
お2人とも僕の組で一緒のラウンドでした。
どちらかと言うとお守りっぽい感じだったと思うけど、、
「直感さんに預けておけば安心」みたいな(笑)

 しかし普段から若い女性と接点が無いので、
ある意味では新鮮な刺激と言うか、
若さってイイネぇ~~~と思いました。
非常に楽しい時間が過ごせたなぁ。


 帰り道はお約束の事故渋滞
東名高速の秦野・中井インターから渋滞30キロ
何度も書きますが、、
信号の無い一歩通行で歩行者、自転車ナシ、、
何で事故るのかが分かりません
 人の迷惑や危険行動からも厳罰に処すように出来ないものでしょうか
交通安全週間にコレですからねぇ~

IMG_3880.jpg

 サニーロード、、いつもは、
「脂少な目、ミディアムレア、お肉はカット」
ってリクエストをするのですが、、
初めて、レアをオーダーしてみたけど、、
これが大正解
輸入ビーフさんの食べ方はレアだな

S矢さん、ご馳走様でした
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

セベ・・・きのうは
おいしいもん食べすぎ。

セベ隊長がクンカクンカしなかった?

Re: こんちわ

飛花ぽ〜ん、元気?😃

セベも11月で17才
最近じゃすっかり痴呆ボケで隊長職どこじゃなくなったよ(笑)
ご飯もスプーンで口の前に出さないと
食べるの忘れてチャメやブラッキーに横取りされる始末💦

元気で家の中は徘徊してるけどネ🐶

体脂肪

絶好調に食べてるね~(^O^)
コレ、間違いなく体脂肪付きまくりだよ!
蕎麦でOK!ラーメンではないだけ、チョイまし。

Re: 体脂肪

 銭さん、、ビンゴ!!v-66
そうなんだよねぇ~
いっぱい歩くし運動するから、、と思っても、
朝早くから食べっぱなしだから、
風呂場で恐怖が待ってる(爆)v-8

No title

おはようです♪

22日夜から23日早朝にかけて凄い風でした。
もう台風は御馳走さん お腹いっぱいです(^^;)

ご飯の方は、お腹いっぱい食べてみたいなぁ(笑)
ステーキ 美味しそう~♪

Re: ももPAPAさんへ

こんにちは😅
台風が多いし、
通過経路が九州から中四国へと偏って困りますね💦
幸い関東は「来る来る詐欺」
注意喚起と大袈裟な警報等でマヒしてきました。
電車をすぐに止めるから経済的に打撃があります。
だけど住民は油断と気の緩みに支配されているかなぁ😨
リンク
最新記事
カテゴリ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

最新コメント
プロフィール

セべくん

Author:セべくん
基本的には日々の雑感を、日記的に趣味や生活を書いてます。
(競馬、ゴルフ、野球、サッカー、バレーボール…)や、
時事政治ネタまで幅広くアップしていますので。。。
どうぞ宜しくお願い致します!(^^)!

フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
おきてがみ