fc2ブログ

白バイ野郎 ジョン&パンチ

IMG_3758.png

 お盆の休みが明けて2日目、、
やっと自然の恵み「夕立」がきて路面を冷やしてくれた。
熱帯夜からはそろそろ開放されそうだね

 お盆休みに高速道路で印象に残ったこと、、
2番目は自分勝手な危険運転だけど、、、
1番は「お年寄りの粋なドライヴ」 
世の中が「危険だ」「免許を返納しろ、、」だとネガティブな方向に向かっている中で、
間逆な発想です(笑)
 先日もゴルフ仲間から、
「ウチの親父が車を買い替えるって言っているんだよ~」とボヤかれた。
よく知っているお父さんだった。
家族会議になるほど心配でならないらしい。
 僕の意見は、、
「マスコミが煽りすぎじゃない!?」
「車が無くなって行動範囲が狭まると急に老け込むよw」。

 お盆中のリアルな話。
ジョン&パンチに登場するような大型バイクに2人乗りする、
老夫婦を首都高速で見かけました。
フルフェイスのヘルメットを被っていたので、
正確には分からないけど、、
洋服や背中の姿で推定70歳代半ばかなぁ~、、、

 お爺ちゃんは頑張ってバイクを倒しながら車線変更を繰り返し、、
お婆ちゃんは後部座席からお爺ちゃんにしがみ付く光景。
仲が良く見えたし、連携もとれてたね👌
だが見る人が見ると危険なんだろうなぁ
僕は変に嬉しくなっちゃった、、、

IMG_3756.png

 
 注意して観察していると、、
別の日に2シーターのオープンカーで颯爽と走る老夫婦も見かけた。
1960年代のイタリアかフランス映画みたいにオシャレをしてた。
サングラスにスカーフ、、、
 お爺ちゃんが金にモノを言わせて若い愛人でも乗せていたら洒落にもならないけど、、
ご夫婦だと嬉しくなっちゃったヨ~

 ウチの近所で家を処分してホームに入所する連鎖反応多発!の話をブログに書いたことがあった。
「生きていて元気な時にお金を使う!」って発想が良いと思う。
ご夫婦2人水入らずで世界一周なんて言うのもアリだし、、
数百万のスポーツカーに乗ってドライブしたい!もアリ、、
体力と相談で超大型バイクのツーリングもアリ!!
もちろんお孫さんに盛大なプレゼントを渡し、
喜んでもらうのを自分の目で確かめるのもアリ!!
 「死んだら学費にしてくれ」じゃないような気がする。
もちろん個人の自由だし、
お金を使うのが下手な日本人が、
「貯金」で残すのも否定はしないけど、、
僕が見かけた老夫婦は楽しそうだったなぁ~
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

白バイ

最近、札幌市内でよく白バイ見るよ。
前より全然多い数を走らせている感じがする・・・・。
白バイにぴったり後ろに付かれるとエエエッ!(>_<)とちょっと焦る感じもあるけど・・・・

Re: 白バイ

そうなんすよね😅
白バイの圧力は凄まじい(笑)💦
後ろに付かれたら固まるよ。
夏場の北海道は他府県ナンバーや
レンタカーが多いから違反キップを旅行者から
取る作戦があるって聞いた💧

No title

昨日 スーパーで杖をついて歩いてるご老人を駐車場で見かけました。ドアを開けて運転席に乗るのも一苦労って感じでした。車は古いけどきれいにされてましたが・・・・。私たちが建物の中に入るときにいきなりエンジン音の大きな音が。これってアクセルを踏み込んでるとしか思えなかったんです。ここでアクセル踏み込んでどうするの?って思わず振り返りましたが もう習慣になってるんですかね。
私もいつかは免許を返納しないといけない時期がきますが いつにしますかね~ やっぱり悩むかも

No title

おはようございます♪

本心は今後も車に乗ってたいんですよね。

年明け3月に車検 今財政厳しくてどうしようか~って
悩んでますが 最近ちょっと運転にも心なしか自信が・・

免許返納した場合、普段の買い出しやちょっとした用事で
出掛ける って便利さが無くなって とたん不便になること
考えると悩みます(^^; 

Re:自遊自足さんへ

こんにちは😃
定年後と言うか、今なら70歳くらい迄は
皆さんピンピンしてると思うんですが、
その先は若い頃からの摂生だったり、
1日でも長く元気でいよう!って鍛錬ですかねぇ💦
かなり個々で差が出てくると思う。
ただスーパーで見かけたハンディキャッパーさんになると話は別です。
冷たいかも知れないけど、自覚して頂かないとマズイっすね😨

お互いに怪我や病気に気をつけて
頑張りましょう⤴️

Re:ももパパさんへ

財政かぁ😅
車検もけっこう掛かりますよね。
保険や税金含めて、
ガソリンも高いし⛽️

僕のゴルフ仲間はそろばんを弾いて
父親を説得したそうです(笑)
近所を動き回るなら、
毎日タクシーを使っても
高価な新車を買うより安く済むって💦
だけどお父さんは移動手段じゃなく、
車が好きで運転したいんだ❣️
と、、、、
自分の事を考えると、
反射神経や視力の衰えと相談かなぁ〜
でも10年先って
車がどう進化して
世界がどうなってるのだろう?
車体がスポンジみたいに柔らかくて
全てがモーターの自動運転だったりしてね(笑)😜

No title

県内に、年金払いで入所できる
介護型老人ホームがあるんよ。
まかないと医者が居てくれたら
そんな生活もアリかな~。

年金と言っても、夫婦なら結構な額よ。
お小遣い程度残して死ぬまで全部取られるんかね。
死なん程度に生きて、年金貰おうっと。

Re: 飛花ぽんさんへ

 それ、アリだよv-218v-17
国営じゃなくて地方自治体単位で様々なんだろうねv-356
年金で賄えて、医者とヘルパーがいたら最高v-290
俺っちは抵抗がないから一人住まいの母親に勧めているんだけど、
「そんなとこに入るくらいなら伊豆の海に飛び込む!」って駄々こねられてる(笑)
消費税が上がっても施設が充実して年金で賄えたら本当にイイねv-426
リンク
最新記事
カテゴリ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

最新コメント
プロフィール

セべくん

Author:セべくん
基本的には日々の雑感を、日記的に趣味や生活を書いてます。
(競馬、ゴルフ、野球、サッカー、バレーボール…)や、
時事政治ネタまで幅広くアップしていますので。。。
どうぞ宜しくお願い致します!(^^)!

フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
おきてがみ