fc2ブログ

恋文

55409.jpg

   1985年の映画をYou Tube で観ました。
フェイスブックの知り合いが萩原健一さんの追悼特集を映画館で拝見されたという記事で、
全作品を観た中から個人的なランキングを載せていたのが興味深く、
その方の1位が恋文だったと言うことで観た次第です。

 萩原健一さん(ショーケン)は少なからず僕の青春時代に影響を与えたスターさんで、
映画は全作品を観ていました。
しかしながら恋文のストーリーが思い出せない…
岸恵子さんとの共演作品、
約束」 「雨のアムステルダムは脳裏に焼きついているし、、
石川達三さん原作の青春の蹉跌は映画を見た後に本を読みました。
(共演は桃井かおりさん)

 映画を今の年齢と感性で見直してみると原因が分かりました。
パンフレット通り、
主演がショーケンと言うより、
倍賞さんだったからかも知れません。
この映画、ショーケンの役どころは「ヤンチャ」なんだけど、、
らしくない「ヤンチャ?」
20代の半ば当時、憧れのショーケンとは違っていたのでしょう。
だから印象が薄かったんだと思います。

ymgft134-img1200x900-1520064837ljsmyz10512.jpg

 そう言う訳でこの映画、、
賠償さんの演技力と、高橋(関根)恵子さんの透明感、
子役の泣かせる演技と、、
今の僕が観ると引き込まれる要素が満載で、
ショーケンを脇役として見れば素晴らしいメロドラマとなっております。
普通は男目線で主演男優になりきって映画に引き込まれますが、
昨日は賠償さんの気持ちになりきってしまいましたよ

 その後、1987年にアントニオ猪木さんから略奪し、
籍は入れずに事実婚を10年続けて破局するわけなんですが、、
ランキング1位の理由が分かった1日となりました。


続いて You Tube ネタ
韓国との時事問題を風刺豊かに表現し、
内容も一見の価値がある、
えんちょう Li カッパさんの動画を紹介いたします。





今回は経済産業省や世耕大臣が誇らしく思えますネ。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

昔の映画

昔の映画ですか~?
今、現代とは違う味?のある作品だろう!!
何となく、想像できるよ。
良い時間すごしてるね(^_-)-☆

Re: 昔の映画

一言で言うと、ベタな純愛モノって感じなんだけど…
本も良いし、
当時の監督な妥協無さが伝わると思う👍
場面場面で公衆電話が出て来る時代(笑)💦

No title

おはようございます♪ いつもありがとうございます!

この映画 ノーチェックでした。 観てみたいです。

お隣の国は、これ 例の徴用工問題で 日本が第三者委員会を立ち上げて云々言ってるのにいっこうに首を縦に振らないことへの報復措置くらいに捉えてるんでしょうけど、何かにつけ日本のやることなすこと反対 批判しておいて やるべきことはやったら? って思いますけど(^.^)

それより 民度を上げることをもっとやってかないといずれ世界から孤立することになると思うんですけどね。 

Re:恋文

かなりベタなラブストーリーなので、
ご覧になる時は環境を整えて、じっくりと入り込んで下さい(笑)😜

お隣さんの報道の仕方が気になりますねー💦
お隣に対して規制するものでは無く、
普通の申請をして下さい!
ってだけなのに、
日本のマスコミがお隣さんに同調して
騒いでる違和感があるなぁ😨
今まで通りに優遇して欲しかったら
日本に対して相応の敬意を払うべきだと思います💦
リンク
最新記事
カテゴリ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

最新コメント
プロフィール

セべくん

Author:セべくん
基本的には日々の雑感を、日記的に趣味や生活を書いてます。
(競馬、ゴルフ、野球、サッカー、バレーボール…)や、
時事政治ネタまで幅広くアップしていますので。。。
どうぞ宜しくお願い致します!(^^)!

フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
おきてがみ