キリンチャレンジカップの雑感

最近、この手のエキシビジョンマッチには興味が失せてきたけど、、
久しぶりに面白かったし笑えた

試合内容は予想通りの凡戦で、、
コロンビアに負け、ボリビアには勝ち。
面白かったのは解説ルーキーの鈴木隆行元代表選手と、
楢崎正剛元代表選手。
2人とも日韓ワールドカップでトルシエ監督に見初められて代表デビューをした選手。
楢崎さんはゴールキーパーで名古屋グランパス。
鈴木選手は長年にわたり複数のチームを経験した苦労人。
監督への「忖度」と言うか、、
チーム内で自分は何を求められているか??
しっかり把握してアクション出来た選手だったと思う。

しかし解説となると「忖度」も「配慮」もなく、
本音で真面目に語ってしまう(笑)
放送局が日の丸嫌いの赤旗局で、
広告代理店が韓国企業の電通だ。
サッカーもフットサルの違いも分からない俄かファンを満足させ、
監督のバックアップをして視聴率を稼ぐのが至上命題なのだ。
「イイネ!」「素晴らしい!」って返答をすれば良いのに、、、
スーパー忖度アナウンサーが返答に困る解説のキレ味に、
次の仕事が来るかどうか、、、

ネットではマグナム忖度二乗の森保監督に諦めのコメントが多く寄せられていた

恐らくは女性問題や薬物のスキャンダルでもない限り、
4年は保障され、その後はサッカー協会の幹部入りを噂されている逸材。
試合後のインタビューではキリンの清涼飲料水を片手にスポンサーを持ち上げ、
選手に配慮したコメント+マスコミへのリップサービス。
完璧な受け答えだったねぇ~~(笑)
会場は満員!視聴率はバッチリ!!
ま、監督と言うよりディレクターだな(爆)

スポンサーサイト