V1 ゴルフボール 旧パッケージ

普段から、賞味期限が近づいたお弁当や惣菜を愛する直感さん。
ゴルフボールを大量に仕入れました

14ダース、、、
ゴルフボールが3個入りで「1スリーブ」と言い、
4スリーブが1ダース、、、
だいたいゴルフに行って使う個数は1日で2~3個。
無くさなければ1個でも18ホールは回れるんだけど、、、
バンカーショットやカート道路で傷が付くと、
表面がササくれて、空気抵抗に影響を及ぼしそうになります。
なので9ホールを1個で回るようなイメージかな

んじゃぁ~
14ダースだと何回ゴルフに行けるんだろう!?
計算すると56スリーブにもなる

って事は、、、
65~75ラウンド出来るな

使い切るのに2年以上はかかる(笑)
タイトリスト社のプロV1シリーズ。
アメリカのプロ使用率ナンバーワンの人気ボールです。
2019年は新しいパッケージになりましたので、、
「持ってけ!!ドロボー!!」と言われ我が家に参りました。
クオリティでは日本のメーカー、
特にブリヂストンのB330の方が高いんでしょうけど、、
3年近くはタイトリストで遊んでみよう

ではでは、、日曜の競馬。
難解で面白そうなのは中山競馬場のメインレース。
第68回 スプリングステークス GⅡ

皐月賞トライアルだけど、、
レースの質は間逆になります。
本番はハイペースの消耗戦。
こちらはスローペースからのヨーイドン

好位置からそこそこの脚で上がれそうなロジャーバローズから買います。
人気馬で飛びそうなのはファンタジスタ(武豊)
もっと難しいのは阪神大賞典
人気のシャケトラには距離不安と2走ボケの心配。
その他の馬もこれといって決定打がない

所謂ドングリの背比べなら「大穴狙い」でも良さそうな気もする。









スポンサーサイト