運転マナー

どうしちゃったんだろう!?日本人

昔は暴走族だって救急車が来たら道を譲ったもんだけど、、
最近はごく普通の人でも救急車の接近には無関心で、
完全にシカト状態、、、
もし乗ってるのが自分の家族だったら?
とは考えないのだろうか??
朝の通勤ラッシュ時。
幹線道路では「バス専用車線」を設けている。
しかし道交法の範疇ではないので、
人としてのモラルとか、常識が試される瞬間なんだけど、、
ごらんの通り(写真)道路で「のぼり」を持ったバス会社の人が立ち、
ドライバーのマナーに訴えかけなきゃ守れない

大概の人は「朝から大変だなぁ~~」と心を動かされて渋滞に身をおくんだけど、、
いるよね~守れない人


何にも感じないんだね、、、
道路に飛び出してくる動物を見てもブレーキを踏まない人と一緒

学校がいけないのか、、、家庭が崩壊しているのか、、、

たまに無人島にでも逃げ出したくなるよ(爆)
さてさて、、
競馬の話、、
阪神はドンキ君がロジ君の進路を邪魔して大漁を逃し、、
中山記念もウインブライトを甘く見て大漁にあり付けず、、、
レースのイメージと激走する穴馬が見えているのに残念だな、、
もうチョットなんだけどね


今週も頑張っていこう

最後に最近ハマった「トムヤムクン」のカップヌードル。

スポンサーサイト