やっぱり「こう云う実験」をするよなぁ~

僕は常々に…
「ゴルフ用品がベストパフォーマンスが出来るのは、
気温が20~25度ですよw」と唱えてきたけど、、、
数字が好きな日本人には写真のように見せないと分ってもらえないかもね

アメリカのプロゴルフツアーは、
ハワイで開幕してフロリダへ移り、、
全米オープンや全米プロのメジャー大会を除けばカナダ方面へ移行して行く。
半袖でプレーでき、、酷暑にならない前提だ

悲しいかな日本のツアーはスポンサーやテレビ局の都合で試合が組まれるので、
選手のプレーのし易さは「二の次」だもんね~
気温が10℃を切ったら1割以上も飛距離が落ちるんだけど、、
ここまでハッキリとした数字を頭に入れてプレー出来ないから不思議、、、
先日も、、「飛ばねぇ~

飛ばなくて当たり前なのに(笑)
寒いと甘いものが食べたくなる

マックの「キャメルメルツ」
けっこうハマるよぉ~
ハチミツを舐めているみたいだけどね(爆)

あ、、テレビって言えば、、
サッカーのアジアカップの続き


日本の試合の前のゴールデンタイム

NHK-BSでは、北朝鮮VSカタールの試合を中継していた。
凄い違和感を感じる。
日本と同じグループでもなく、、
サッカーファンが見向きもしないカード

試合内容も最悪で、
敗戦濃厚になると反則で相手を怪我さす外道ぶり。
日本人だけに牙を剥くのかと思いきや、、
民族の性格だったんだなぁ。
「子供に見せられない試合は深夜放送で流せ!!」と、つくづく思った。
ドキュメンタリーなど、
素晴らしい番組を作るかと思えば、
ニュースやスポーツ中継では「親韓、親中、親北」が露骨である。
どうせならNHKとか、、公共放送の看板を降ろし、
「中韓ネットワーク」とかに名前を変えて、
外国人からも料金を徴収したらどうだろう!?
そうしたら紅白歌合戦だって日本人を出さなくてもいいし、、、
ニュースで反日工作を露骨にしても良いから、
見たくない人からは徴収しないでほしいぜ

なんで日の丸が嫌いなテレ朝とNHKが日本代表の試合を独占するんだろう

君が代も流したくないくせに(笑)

「中国と韓国と北朝鮮の試合だけ中継しとけ~!!」っつうの


スポンサーサイト