魚屋路からぁ~の、、イヴに仕事

有馬記念の美酒は粉末緑茶と回転寿司(笑)
魚屋路と書いて、「ととやみち」と言う、、
どれを食べても一皿が100円!!ってお店じゃなく、、
100円から500円で、それなりに良いネタを食べさせてくれる。
「大アナゴ」
「マグロの赤身」
「ずわい蟹の甲羅盛り」
一杯呑みたくなる様なチョイスだけど、、
だいたいパターンだね(笑)
次に「アジ」を食べて、、あおさの味噌汁を飲んで、
茶碗蒸しで締める感じ

わさびをてんこ盛りに貰うのもパターン(笑)
ま、、我が家では23日の夜がクリスマスイヴだったかもね


で本日は江戸川区の春江と言うところでお仕事。
小さなお子さんがいる方は休みたい日だからね

オジサンが貧乏くじを引いてあげました。
「もう店頭に立つことはないのかな~」って思ってたけど、、
お店はそれなりに楽しかった。

いるんだねぇ~
クリスマスにゴルフクラブを自分のために買う人。
試打開始時間の前から待ちわびていたお客様から始まり、、
ヤクザさんみたいなお客様、、
元気なお婆ちゃん

1時間の間にアイアンセットが3セットも売れました

もちろん売っても見返りはありません。
メーカーが量販店さんのお手伝いをして、
繁忙期を共に頑張ろう!!的な「機嫌取り」ですから(爆)

ヤクザさんみたいな2人組が笑えたんで報告です。
2人とも185センチ以上、体格良し、強面(こわおもて)
店員さんが完全に腰が引けていたので助け舟を出しました。
自称IT企業の社長、実はオレオレ詐欺系の調子に乗ったお兄ちゃんより、
筋道や道理にはうるさそうだけど、
話せば分かるような親分クラスは嫌いじゃありません(笑)
私がごく普通にして試打に付き合い、
ゴルフの悩みを聞いてあげたら「即購入」でした

その後はお店の従業員さんからは一目置かれ、
当然に仕事がやりやすくなったのは言うまでもありません

(普通はお店側がメーカーを上から見るからね…)
行きも帰りも連休の渋滞もなく、、
少しツイてるのかもよw
昨日の競馬でキャリーオーバーになった「WIN5」
普段は買わない馬券だけど、、
金曜日が楽しみになりました

仕事だけどね


スポンサーサイト