
平成27年、11月9日(月曜)の未明、
22歳まで長生きした愛猫が布団の中(僕の足元)で息を引き取った

第2回チャリティコンペの朝でした。
ず~っと覚悟はしていたけど、、
正直、、「今日かよぉ~」と慌てました

このシュチュエーションでドタキャンする人もいると思うけど、
僕は約束の完全遂行をモットーとして生きてきたので、
苦渋の選択だったのを覚えています。
ゴルフの人にドタキャンは少ないのですが、、
(自営業が多いからかな、、、)
バレーボールのサラリーマンさんには振り回されたな~
セーラ、、、思えば親兄弟よりも長く暮らしたんだよね~
22年はアっと言う間だったけど、、
世話の焼けない猫ちゃんでした。
写真って不思議ですよぉ~、、
どの角度から見てもこっちを見てる

という訳で、、
平成30年の11月9日はセンチメンタルになってます(笑)
今年は第8回を数えるチャリティコンペ、、
11月19日です

迫ってきたなぁ~~~
良いゴルフをしたいんだけど、、どうでしょうか

入れ込まないことですね(爆)

さてさて、、
大腸検査食を食べて過ごす日曜日、
お楽しみは
第43回 エリザベス女王杯 GⅠ競争枠順が発表されました


発表前から決めている事がありました。
勝ち馬は
2枠から
4枠から選ぶ。
で
8枠が3着辺りに絡むイメージ


って事は、、、

僕の狙っていたお馬さんが
3~
4枠に集中。
密かに狙ってる
コルコバードが8枠。
馬券の種類と選びかた、、、組み合わせ、、
勝負はその辺からですね

あとは馬場傾向と展開を加味して結論を出しましょう

スポンサーサイト
三回忌ですか・・・・
お悔やみ申し上げます・・・。
こんばんは⭐️
親父が何回忌かカウント出来ないのに、
のん気だなぁ〜と思いつつ…
センチメンタルになった金曜日でした😅
セーラちゃん22歳で…
長い間、頑張ってくれたんですね。
直感馬券師さん。
エニマクリンて言う検査食、大食いの馬券師さんには
ストレスになると思いますが
体のため、頑張って食して下さいね。
モモユニさん、こんばんわ

セーラは亡くなるまで自分の足で歩き、
病気も殆んどしなくて世話が焼けなかったんですよぉ~
マジに感謝でした

いま「最後の晩餐」をいただきました。
明日は我慢で頑張ります

私も20歳間近で死んだ猫が9月で3回忌でした
長生きしたから大往生とか言われますけど
そうじゃないんですよね。
長く生きた分、一緒の時間が多くて思い出も多くて
感謝も沢山だけど喪失感は半端無いですよね。
こんばんは
本日のWEB拍手、ありがとうございました。
私は競馬は全くわかりません。父が銀行員だったので、
競輪・競馬・パチンコその他一切学ぶ機会がありませんでした^^;
でも普通の記事はとても軽妙で、気が合いそうです。
今後ともよろしくお願いいたします。
それとWEB拍手のバナーが見つかりませんでした。
隠さないでくださいw
こんばんは⭐️
おっしゃる通りに、
例え猫ちゃんでもインコちゃんでも…
言葉で通じ合わない間柄だって、
長い月日を共に過ごした関係は家族同然だから、
失った空虚な気持ちは言い表せないですよねー😅💧
ただ写真を見ながら思い出してあげるのが
供養なのかなぁ
なんて浸ってました(笑)
それよりROUGEさんが元気そうで良かったです⤴️
こんばんは🌞
いつもありがとうござます。
あらら…
拍手バナー
僕も悟空先生のFC2バージョンと同じバナーを
控えめに設置してありますよ〜〜
最近は置き手紙が使えなくなったブロガーさんが増えて、
WEB拍手バナーは重宝してますね👍
これからも宜しくお願い致します。
セベ哉くん
先日、自宅へ帰り
掛けたままだった、去年のカレンダーを見たら
セーラちゃんの命日って書いてありました。
セーラちゃんの居場所、すごいね。
生きている間も、そこから先も
こんなに大事にされている。
義父、四十九日法要の準備や法務局通いで
気になっていたセーラちゃんの命日が
過ぎてしまいました。
ごめんね。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
忙しいところ有り難う

セーラの事も、ムクさんの事も、、、
セーラの生きている時はどうだったかな~

マイペースだったから、、
世話が焼けないし、空気みたいな存在だったかもしれない

今の方が想いが強いかもね


