fc2ブログ

病院ネタ

IMG_2527.jpg

 いよいよ大腸がん検診で、
要精密検査」に引っかかった。
麻酔をして内視鏡を入れるらしい、、、

 数年前にポリープを切除したときに、
「小さいのが何個か残ってますけど、、
大きくなったら取りましょう」って言われてたのを思い出した。
それか??
違うのか??

 一番気になるのが前日の食事。
エニマクリン」
こんなのがあるんだねぇ~
次の日の朝から下剤をガブ飲みして、
全部掃き出る食材なんだとさ
マズそうだし、、大食いの僕にはストレスが溜まりそうだね。
一食分の量を1日かけて食べるんだよw
お腹が減らないように寝てようか?前日は1日中(笑)zzzzz

 
 ゴルフで痛めたのか?
腰が半年以上痛かった。、
痛みが肩甲骨(背中)に移動して嫌な感じがしきて、、
外科系の治療も整骨院もお手上げだったので、、
周囲に脅かされながら、内臓のCTスキャンも撮ったんだけど、
それはセーフ
んじゃぁ~なんで痛いんだろうねぇ~背中
大腸の検査をして、胃にも内視鏡を入れたら全貌が分かるみたい。
年内は病院ネタが増えるかもよ


 さてさて、、、
日曜はエリザベス女王杯 GⅠ
良いメンバーが揃った
牝馬の重賞は1週前の調教が重要と考えている直感さん。
1~3番人気が予想される、
モズカッチャン/デムーロ
ノームコア/ルメール
リスグラシュー/モレイラ

強い馬に外人騎手とくれば鉄板なんだけど、
全く調子が良いように見えない

 よく見えたのが…
1.レッドジェノバ/池添謙(美浦)
2.コルコバード/浜中俊(美浦)
3.カンタービレ/Cデム(栗東)
4.アドマイヤリード/藤岡康(栗東)
5.フロンティアクイーン/蛯名正(美浦)

「京都で美浦の馬かぁ~、、、」
人気馬の3頭をバッサリ切れたら高配当なんだけどね
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

私もこの春の健康診断で潜血反応が出ていると言われました。
CTでの精密検査を受けることとなって、前日から指定された検査食を摂り、大腸の中を空っぽにするように指示されたのです。
空腹になると集中力がなくなり、アマゾンのビデオを見て時間をやり過ごしました。

医師から検査の結果を伺うと、
「大腸がんもポリープも全く心配ありません」
とのこと。
「潜血反応が出ても、実際には90%以上は大丈夫です」
と言われ、逆に脱力感を覚えました(笑)。
とはいえ、残りの10%はリスクがありますので、慎重に対処しておく必要はあると思います。

検査前

友達が検査受けた時は2日前だったかな~?
補助食みたいな物食べてた・・・。
ビツケットみたいなヤツだった・・・
水みたいな物何リットル飲んで病院に検査行くって言ってたのを思い出したよ~!

Re: 声なき声さんへ

 いつもありがとうございますv-290

声なき声さんも同じでしたかぁ~v-356
僕は根拠も無い楽観なのですが、
ラッキーな90%のグループにいる以外考えられないので(笑)
焦点は前日のフードと過ごし方になってますv-8
空腹は苦手なのでかなり苦しみそうだなぁ~。
体をあまり動かさないようにして、
僕もビデオ漬けで楽しもうっとv-218v-17

Re: 検査前

 そうそう同じ、同じv-291
大腸の内壁に何も痕跡が残らないように、
当日は下剤で全て流すんだけど、、
流れやすいフードなんだろうね~
たぶん美味しくないんだろうし、、、
僕には拷問v-12v-356

検査で痛い思いをするほうが楽な気がするv-8
明日と明後日は好きなものを食うぞぉ~~~~v-45v-274

No title

先月同期が大腸ポリープを放置して上皮内ガンに
成長?して手術しました
自分も先日取りましたが放置が良くないそうです

腰のほうも原因がはっきりわかれば良いですね(^▽^)/

Re: ggさんへ

 こんにちは~いつも有り難うございますv-22
聞けば「放置している人、、」結構いるんですよねぇ~
僕は早期発見で早期対処を心がけてるけど、、
仕事のトラブルなんかと一緒っすねv-356
後回しにしたら絶対に状況が悪化するモンなぁv-12

もう体が車で言えば15万キロは走ってますから、、
あとはマメなオイル交換と整備命で頑張ります(笑)v-91
リンク
最新記事
カテゴリ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

最新コメント
プロフィール

セべくん

Author:セべくん
基本的には日々の雑感を、日記的に趣味や生活を書いてます。
(競馬、ゴルフ、野球、サッカー、バレーボール…)や、
時事政治ネタまで幅広くアップしていますので。。。
どうぞ宜しくお願い致します!(^^)!

フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
おきてがみ