シャンクと言う魔物

フローズンマンゴー
地元に帰ってきて飛び込んだ

自然解凍すると…
シロップがたっぷりと浸みた「かき氷」に変身する甘味を食べた。
涼しいくらいの?
(霧、、、小雨、、スコール、、晴れ間、、)
全英オープン並みに雲行きが変わる伊豆から戻ったら、
暑い、、、蒸す、、、
だって、、まだ14時だったもんね

美味しかったよぉ~~。
早朝ゴルフは予定通りに渋滞回避

行きが1時間45分、帰りは1時間55分。
この時期なら奇跡と言っていいかも

プレーフィの割りに、
素晴らしいコンディションの伊豆大仁CC、
今日はチャリティコンペに向けた仕上げになる予定だったけど、
こちらは事件が起こり目論見が狂いました。
ゴルフの格言に「シャンクと言う病気はない!」とあるが、
僕も人事だと思っていました。
アイアンショットで、真右にボールが飛んでいってしまうこと。
シャフト寄りに当たってしまうと起きる現象

前半の9ホールで3回も出ました。
何れも大怪我で…
パー4⇒「7」
パー3⇒「7」
有り得ない所でのロストボール等もあり、
前半は「47」
後半はシャンクに怯えながら、
騙しだまし「42」
原因が自分で分からないだけに引きずっちゃうな、、
マジで参った

ラウンドスルーをしてから、
シャワーを浴びてランチ

カレーを頼んだ友人に、
「芸がないなぁ~こんなに凝ったメニューがあるのに…」
と言いつつ、、、
自分でもハンバーグだって(爆)

競馬にも間に合い、
2打数2安打

札幌は人気馬の決着で配当は少なかったけど、、
新潟は意外な高配当

来週の札幌記念で大勝負しちゃお~かな



スポンサーサイト