太平洋クラブ、江南コース

本当は今日も「社内コンペ」で、
ゴルフが2日間続く予定でした。
実はいくら好きなゴルフでも連チャンとなると、
体力的にしんどいし、、「どっちか中止にならないかなぁ~」
の願いが届いたか(爆)

本日は順延!!
昨日のゴルフも、、、
「この猛暑に埼玉県か…」

と、雪が降ろうが槍が降ろうが37℃になろうが、、
ゴルフ場が「本日はご遠慮下さい」と言われない限りはプレーする「ボスゴルフ」

行ってみると、写真のような曇天で、
僕にとっては完璧なゴルフ日和(笑)
曇り→霧雨→小雨→霧雨→曇り、、、
気温は27℃くらいだったと思う。
空いているのに何故か詰まる「各駅停車ゴルフ」という、
スロー進行以外はバッチリ


プロゴルファーの試合もやるようなコースなので、
難易度もあり挑戦意欲も沸いたけど、、、
コースコンディションは良くありませんでした。
キャディさんに言わせると、「猛暑の影響」

と言ってだけどね😅
写真では水分を含んで綺麗に見えますが、
グリーンは芝生が夏焼け

とても刈り込める状態じゃありませんでした

他の北関東のコースってどうなんだろうね??
埼玉もゴルフ銀座だけど、、、
グリーンキーパーの腕の見せ所じゃないだろうか。

7000ヤードのチャンピオンティ
ピン位置が端に切ってあり、
スコアを作るのに苦労しましたが、、、
1メートル前後のパターを珍しく1本も外さなかったので、
堪えに耐えた「88」
まぁまぁでしたね

東京に戻って、銀座のお寿司屋さんでご馳走になりました。
初めて会計をチラ見してビックリ


みんなオジサンだから?
たいして食べていないし、、、
呑んでもないのにねぇ~

ネタは最高級なのは分かるけど、、、
ブったまげ


スポンサーサイト