スーパーの惣菜コーナー

昨日から明日まで、、、
エアコンが効いたスタジオで、、
それも来客が少ない天国のような仕事(笑)
アンド午後から、、、、
お客様がゴルフをするときには長袖を着て冷え対策だけ気をつける

たまにはそういう事もないとねぇ~~~
さてさて、、
子供の頃はデパ地下を徘徊し、
おやつ代わりに試食荒らしをしたもんだが、
この歳になってもスーパーの惣菜売り場は楽しいね

消費期限が近づいて、
値引きシールを貼るのを待っているお母さんたち、、、
僕は余りモノだけど、、
昨日は半額セールの「おはぎ」と「黄な粉もち」を買ってみた。
早速セベ隊長が「俺の土産か!?」とチェックをしに来たけど…
定価で買うと、、少し高いかな??と思ったりもする。
良い買い物をしたよ


政治の世界はやっとカジノ法案が落ち着いた?
立憲民主だって反対している素振りと抵抗をアピールすれば良いだけで、
結果には大満足でしょう(笑)
パチンコ屋さん、、
3点式で換金がアル立派な博打。
調べてみると、、、
政府が裏金で支払っていた「思いやり予算」と関係があるみたいだ。
どうもその約束が3年前に切れてはいるものの、、
一気に止められず、、すこしづづ減らしながら、
そろそろ「ゼロ」にするタイミングらしい。
安倍総理も菅官房長官も歴史に残る重責に直面している。
頭の良い大手パチンコグループ企業は、
富士フイルムなんかを見習い、、
業務展開をして日本の社会に溶け込もうとしている。
フイルム屋さんが健康サプリを開発する時代だ、
例を言えばライザップとか、、ジム系の事業展開に事業拡張をしている。
もうパチンコを現金に換金できる制度も終焉を迎えるんような…
交換する景品を魅力的にすれば、
健全な娯楽に回帰できるぞー
頑張れ!パチ屋さん‼️

スポンサーサイト