優駿牝馬と「バイクの原点」

昨夜は風が強く、、居眠りするには心地よい雰囲気だった

なんかゴロゴロしながらテレビをボケ~と見ていたら、、
久しぶりにハマって、全13話をノンストップ。
WOWWOW海外ドラマ
「FBIの疑心」
一気に全話を追いかけたのは「24」ジャックバウアー以来

24とは内容が全く違うサスペンス系だったけど…
話の展開が予測不能で面白かった

ジャックと似ているのは無実とは言え、、、
逃走中に殺人するは、、盗品するは、、、やりたい放題

それに翻弄させられる可哀想な家族に感情移入してしまったよw


バイクは近所で発見。
バイクの原点じゃない??
カブだと新聞配達みたいな感じだし、、、
やっぱこれだよなぁ~
ただ変速ギア付きが時代の流行じゃないんだろう

よほどのモノ好きしか乗らないね(笑)
運動神経的にも、、
道交法破りもしずらいし、、、(爆)

第79回 優駿牝馬 GⅠ
牝馬クラシック第二弾、、、いわゆるオークス


毎年、、重賞を賑わせてきた人気馬に勝てる「新星」を探しちゃ裏切られるので、、
今年はシンプルに実績馬上位で捕らえたい。
なぜならこの時期の若馬には距離適正より、
能力やコンディションが優先するのが分かっている

だとすると上位2頭が抜けていて、、、
順位が入れ替わるとすると上位3頭までか、、、
ラッキーライラック、
アーモンドアイの実力が分かった今回は、
作戦を練ってくるだろうし、枠順も良い。
サトノワルキューレにいたっては、
トライアルを「試し」に使っていた。
直線の足を計る余裕があったのだけど、、、
ローテーション的にキツいところがマイナス

輸送距離の短いアーモンドアイを上位にみました



金曜日、、
会社に顔を出したら、、、
先週の日本プロに優勝した谷口プロへのお花が届いていました

おめでとうございます!!

スポンサーサイト