fc2ブログ

大谷翔平選手の活躍

AS20180329003136_comm.jpg

 な、ななんと、
この赤いユニフォームと、エンジェルってチーム名が
こんなに似合うんだろう
爽やかでキュートだよね~

 大谷翔平選手
投手としてはダルビッシュ選手くらいの活躍は予測できたけど、、
(ってまだ1ヶ月だけどさ…)
バッティングが通用するとは思わなかった。
パワーは松井秀樹氏と匹敵するか、、それ以上を思わせる飛距離

 じゃぁなんで想定外??」と言われれば、
左足親指の付け根で踏み込んで体重を乗せる松井氏に比べ、
イチロー型と同じ「後傾体重」(かかと体重)でフルスイングする大谷選手が、
バックスクリーンにホームランを叩き込む姿は想像できなかったです

 今後は研究対象になり、警戒もされるから正念場も来るだろうけど、、
大リーグに輝く金字塔の記録を打ち立てて欲しいよねぇ~
二刀流!!」 

腕が長い大谷選手の課題はインコース高めの剛速球だと思うんだ
上手くたためるかなぁ~~~


AS20180225000839_comm.jpg

 で、、投球の方はと言うと、、、
審判次第なんだと思う。
僕は打撃戦になるのも、投手戦になるのも審判の判定一つだと思っています。

 要はギリギリでどちらとも取れるウイニングショットを、
ボールと言われるか、、、ストライクといわれるか!?
人間の判断だから個体差が出てきちゃうんだねぇ~
アスレチックス戦は判定が緩く、、
レッドソックス戦は辛かった
それは剛球を捨てたテクニシャン「田中将大」や、
ダルビッシュも同じ。
日本人ピッチャーの生命線は低目と四隅だ

 経験を積んで審判のクセを掴んだり、
利用できるようになったら本物になるんだろう

 先日は日本でもタイガースのメッセンジャー投手が退場になったシーン。
誰が見てもストライクの投球をボールと言われ、
一度は我慢したけれど、同じことが二度あり、、
さすがにキレちゃったケース
あきらかに人種差別か、、ギリギリはボールとしか言わない審判か??

アメリカではガイジンなんだよw
審判を味方につけようぜ!!
大谷翔平!!!
頑張れ!!!!
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

大谷の活躍

大谷よ!
最初からそんなに飛ばすな~とか思っちゃうけどね(^_-)-☆
ゆっくり、のんびり行こうよ~!!

re.大谷の活躍

こんばんは🌝
テレビを見てて安心するところは、
通訳の人⚾️
彼、性格が良さそうに見えない?
良いチームを選んだと思う👍
あの通訳の人が寄り添い、
大谷選手の味方になってるのが
メチャ心強いよ〜〜
バッティングに関しては
7番や8番打者なんだから、
250、。2割5分も打てば上出来だねー👌
リンク
最新記事
カテゴリ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

最新コメント
プロフィール

セべくん

Author:セべくん
基本的には日々の雑感を、日記的に趣味や生活を書いてます。
(競馬、ゴルフ、野球、サッカー、バレーボール…)や、
時事政治ネタまで幅広くアップしていますので。。。
どうぞ宜しくお願い致します!(^^)!

フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
おきてがみ