fc2ブログ

いすず ピアッツァ

yjimage117.jpg

ふと気付くと、「いすず」と言う自動車メーカー、、、
最近ではトラックしか作っていないのか、
自家用車の話は聞かなくなった

 僕が免許をとった頃、
117クーペと言う車は、
マツダのコスモに並んで高嶺の花だった
昔はフェアレディだったり、、高級車はクーペだったよなぁ~

 当時のいすずには勢いがあり、
ラリー界ではジェミニZZが有名だったし、
117の後継モデル「ピアッツァ」も、
イタリア人デザイナーのジウジアーロがてがけ、
足回りはドイツのイルムシャー、
ハンドルはMOMO
ホイールはBBS、
高級グレードにはロータスチューンなんかもあった。

 美人ジャズシンガーの阿川泰子さんがCMソングを歌い、
キャッチフレーズは「シニア感覚」(笑)
ま、大人のスポーツカーってところだろう

 なぜ急にピアッツァか!?と言うと、
何回かブログに登場したオジサン、、
別名「おやつをくれるおじさん」
自分のワンちゃん、
柴犬の隆一君はおやつを食べないのに、
大袋のおやつを持って散歩し、
放置されているワンちゃんに食べさせて回るサンタクロースみたいなオジサン。

 そのオジサンの愛車がピアッツァで、
1980年代のクラシックカーを大事にして乗っていたんだけど、、
大晦日に亡くなってしまったんだ
で、、その車の処分を託された、、、って、長い話

 自分でも乗ってみたいなぁ~って願望と、
駐車場、税金、維持費を考えたらどうなの!?
って感情が入り組んでる今日この頃

 まだ試乗していないし、
グレードや走行距離等のコンディションが分からないので、
数ヶ月乗ってから転売するのがベターなのかな、、、

 可哀想なのが隆一君。
まだ主人の他界を認識していないし、、
他人に懐かないから散歩も大変
ウチのワンコ達も「最近オジサンと会わないな~」って不思議そうな顔をしてる。

 オジサンの登場する時間帯には、
登場する方角を眺めちゃ「クゥ~ン」を鼻を鳴らしてるし
ずいぶんご馳走になったね~
あるところじゃ「ウチの犬におやつを上げないでください!」
って張り紙を張られたりもしてたけど、、、
 ご冥福をお祈りいたします
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

隆一君がちょっと 寂しそうですね

ピアッツァ懐かしいですね
自分はジェミニが欲しかったんですが買えませんでした

いすゞの乗用車自体販売されなくなってしばらく経ちますから
余計懐かしさが増します

Re: ggさんへ

 今で言う「スバル」と比較しちゃいます。
独自性とか、、ポリシーを感じるブランドと言う点で似てる感じがします。
スバルの車、、中古市場の価格帯も保たれてたし、、、
魅力的でしたv-10

ジェミニ
派手なカラーリングが似合ってたなぁ~

No title

「可哀想なのが隆一君。」
隆一君のことが気懸り。
好い道が、開けますように、心から切に願ってしまう。
今週は、悲しいニュースばかりだわ~。

車、、、フェアレディZ(?)位しか知らない。
「シニアドリーム」試聴~。
全くアンテナ無くて、初めて聴きました。

明日、抜糸だ~。

Re: 隆一くん🐶

柴犬って、やっぱ忠犬ハチ公っていうけど…
隆一くんも主人を待ってるみたいで、
家族が散歩させるのにも一苦労してるんだ😅
完全に主人とマンツーマンの関係だったのも
こうなると悲劇に近くなっちゃうね💦💦

パパ以外とお散歩行かないんだから❗️
みたいな感じ💧
で、近くのペットショップのお兄ちゃんが
小遣いをもらって散歩しだして、
ようやく「しょうがねぇえな、散歩だけ行ってやるよ」
ってトコまでたどり着いた😅(笑)

お台場に行くと、
こういう古い車の博物館があって、
当時のCMが流れてるよ🚙
たいがい見覚えがあって、
自分でも若い頃の記憶力には驚くね〜😜
リンク
最新記事
カテゴリ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

最新コメント
プロフィール

セべくん

Author:セべくん
基本的には日々の雑感を、日記的に趣味や生活を書いてます。
(競馬、ゴルフ、野球、サッカー、バレーボール…)や、
時事政治ネタまで幅広くアップしていますので。。。
どうぞ宜しくお願い致します!(^^)!

フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
おきてがみ