セベ隊長、無事にご帰還。

普通、高齢ペットの手術に関して、
念書と言うか、、覚書を書かされるもんですが、、
ここの病院は楽観的

僕自体も楽観視はしていたけど嬉しかったよw。
精神的なダメージも無さそうだし…
歩いて帰ってこれました。

ただ傷口を舐めないように着せてもらっているサポーターのようなのが、
少しみすぼらしかったので、、
15年目にして、初めての洋服を買いました


まだ出血の匂いがしているんで、
家では脱がしておいたほうが良いのかな~
とか、、、
みなさんペットの洋服は家でも着せてるんでしょうか??


人間が顔にかぶったら、
デストロイヤーになりそうな「3号ロング」
胴長用だそうです(笑)
僕も土日のハードワークに備えて整骨院に行って来ました。
家から200メートルと至近なので、
技術は無視して利用してるんだけど…
流行の若々しいグループ企業ゆえか、
最近、「女の先生がいなくなったなぁ~」と思っていたら、
18時以降のお客さんは女性が大半

女性専科!?、、ホストマッサージ??
地域性か、、、方向性が定まってきたようだ。
ま、家事に追われて大変なお母さん。
せめてこれ位の贅沢はあっても良いよね

気になるのは15時から18時くらいに来る子供たち

やっぱ女学生が多い、、、
治療と言うよりマッサージ&おしゃべりだね完璧に。
男の子はi-Pad でゲームをやってるか、
漫画を読んでるから静かだけど、、、
異常な景色に怪しい成長企業が垣間見れる(爆)

医療費の無駄遣いも甚だしいね


さてさて競馬、、、
重賞は日曜のみ


土曜の中山12RがAJCCの模擬レースになる。
ルメール&デムーロは京都に回るので、、
その辺も考慮して馬場傾向には注目


差し決着濃厚と見て、、、
サラ系4歳上500万下
◎サトノキングダム
○サーベラージュ
▲クレッシェンドラブ
勝負レースはこちら…
第59回 アメリカンジョッキーC GⅡ
◎ミッキースワロー
○ダンビュライト
▲レジェンドセラー
△トーセンビクトリー
×ゴールドアクター
☆ショウナンバッハ
押デサイファ
ゴールドアクターの底力VS勢いの新興勢力。
どうも古豪に馬の張りや輝きが見えない。
ミッキーも入れ込みが若干心配なので、
両馬が飛ぶことも考えておこう


第35回 東海ステークス GⅡ
◎テイエムジンソク
○オールマンリバー
▲ディアデルレイ
◎からの馬単2点と、枠連の④-⑤ 1点






スポンサーサイト