小さい!と、文句を言いつつ行くマック!!

俳句っぽいタイトルにしてみました(笑)
あ、川柳ですね

毎回マックに行っては「ちいせぇなぁ~」と、
日に日にサイズが小さくなる

なぜかハマるんだよね、、、
旨いからだろうけど、、
黒糖の塊を食べてる感が良いのかな

シナモンメルツ
やっぱ量が少ないけど美味しいよ

チョコパイも2個食べて、結局3種類たいらげた(爆)
いよいよ競馬もあと1ヶ月。

17頭がしのぎを削る


去年から丸2年、
今回1番人気になるキタサンブラックには振り回されている

調教の量や反応では計り知れない本番の強さを秘めている。
しかし毎回、重箱の隅を突っつき撃沈を強いられるんだよね~
本番の強さ、、、
枠順の引きもあるし(必ず内枠)
そして流れは必ずキタサンのペースになる。
相撲で言えば「右上手を取ったら最強」の力士に、
右上手を与えてしまう周りの馬、、、、
今年も注文を付けそうな馬は③ギニョールだけだが、
先行ダッシュでは置いて行かれる公算が大だ

重箱の隅を突っつくか

素直になるか

今のところ前者で考えている。
宝塚の凡走に続き、
天皇賞では出遅れ、、、
勝つに勝ったけど、田んぼの様な馬場に全馬がスピードに乗らず、
出遅れたキタサンには追走が楽になりました。
おまけに4コーナーで大きく開いたインコースを通ったおかげで、
労せずに先頭へ、、、
例年通りの2分を切り、内ラチが開かない競馬だったなら??
運も実力とは言うけれど…
僕は死角アリと見ている。
続きはサンデーモーニングでね

土曜の競馬は府中で1レース



◎毎日王冠の好走はフロックじゃない!!
先週の雨で傷んだ馬場なら、
ディープよりキンカメ、ピサ、ステゴ


第4回ラジオNIKKEI杯 京都2歳ステークス GⅢ
◎グレイル
武豊騎手の体調が戻っていれば勝てるでしょう

単勝と複勝を買います



スポンサーサイト