これじゃぁ~どこぞのメーカー信者だな(笑)

ボストンとキャディバッグがトータルコーディネイト!?
若い頃や自分のショップを持っていた頃…
クラブもBS社しか使わず、
バッグもクラブメーカーのものを使用していたけど、、
最近じゃ中身が何でもいいように、
クラブメーカーじゃないブランドのバッグにしていました。
しかしコンペの賞品や、参加賞でこんな感じになりました(笑)
先日、群馬県に行ったら、
このメーカーのお膝元だからか、、
やたらと地クラブファンというか、、、
人とは違ったブランドを使いたがる人がいて、
「なるほど~」と思ったばかり

クラブの中身、、
僕の扱う「Y社」は1本もありません(爆)


昭和の時代、
社員は自社メーカーを使い、
広告代わりの役目も負っていたんですが、
どこのメーカーも「安く買っては横流し」野郎のおかげで、
今は「使うなら量販店で買え!」的な風習に突入しております

世知辛い世なぁ~
ま、火曜にゴルフは練習へ行ってきて良かったよw

今日は昼に練習

なんで楽しみのコンペの前には色々あるんだろう

仕事先から緊急招集されて、超バタバタな水曜日になった

ギャラが1.5倍??
それよりも、
普段、飲んだりマージャンしたり、、
サラリーマン的な付き合いをしないから、
「貸し」をつくっておいた

かならずどこかで褒美が出るでしょう

スポンサーサイト