fc2ブログ

天井の高い体育館

IMG_0675.jpg

 昨日は保土ヶ谷のスポーツセンターまで、
バレーボールをしに行ってきた。
横浜市はバスケ、バレー、フットサル等を、
仲間がいない方でも個人で参加しても遊べるサークルを奨励しています。
色んな区ごとにカラーがあるんですが、
ここは団体参加が目立つアリーナ。
男女混合バレーチームの練習などなど…
普段は天井が低い、横浜国際プールで遊ぶことが多いけど、
実際の試合はこのサイズになるんで、
「目慣らし」にもってこい
なんだかんだ言いながら、
問題も無く8年続いたチームだけど、
そろそろ年貢の納め時になるんだろうな
第22回シニア大会は11月5日(日曜日)


 その前の「お楽しみ」は10月30日(月曜)の、
フォーティーンチャンピオンシップ
今年の春は抽選で参加できなかった
左手小指の突き指で、
自分の練習はご無沙汰だ
これから「一夜漬け」の練習に行ってきます
体育館とは違って、
僕が好む練習場は「鳥かごタイプ」
ビルの屋上で30メートルあれば十分(笑)
よく「その先が見れないと…」って仰るゴルファーが多いけど、
インパクトの感触で「ボールの回転」と「飛び出す方向」さえ分かれば、
ハーフショットをやったり、、、クオーターショットの練習にはもってこいだと思う
火曜にお邪魔したら台風の影響でCloseしてた。

IMG_0672.jpg


最後に天皇賞の予想イメージを…
またまた週末に台風が襲来しそうなので
最終予想は馬場状態が読めてからになるけどね

構図はノーザンファーム生産馬9頭VS、
個人牧場のキタサンブラックグレーターロンドン
社台ファームのソウルスターリング
近年ノーザンの狙うレースは2000~2400.
種牡馬の価値上昇は中距離レンジのGⅠ競争。
まさに秋の陣は全力投球できます
その中で勝負になるお馬さんから「勝てそうな騎手」を決めていくんですが、
今回の序列イメージは…

1、サトノクラウン(ミルコ)
2、シャケトラ(クリスチャン)
3、ネオリアリズム(シュタルケ)
4、リアルスティール(シュミノー)
5、ステファノス(戸崎)
6、サトノアラジン(川田)
7~9、マカヒキ、ミッキーロケット、レインボーライン。

ここからジャパンカップ~有馬を狙わなそうな、
2~6が勝負気配だ
しかし一球入魂のミルコデムーロも、
馬主サイドの思惑より激走させるだろう

枠順発表がありました。
狙いたいシャケトラは8枠18番。
不運だなぁ~「切り
7枠14番のアラジンは買い
8,9も買えない。。。。

あと軽視したいのはロンドンとスターリングかな…

IMG_0674.png

 個人的にはキタサンの単勝オッズだけはもっと下がると思う。
前走の敗因は枠順だと思っています。
ラチ沿いを走ると怖い。
4枠7番、、、微妙
たぶん武豊騎手、逃げてラチ沿いをとるな。
キタサンから内側の馬に先行したい馬が多いしね

本命候補は2枠ネオ×シュタルケ
対抗候補がクラウンとスティール。
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

突然の訪問、失礼いたします。
私はこちら⇒https://goo.gl/J4i7FY
でブログをやっているさくらといいます。
色々なブログをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はコメントを返してくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^

Re: さくらさんへ

 リンクの件、承知いたしました。
喜んで貼らせて頂きますね~
リンク
最新記事
カテゴリ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

最新コメント
プロフィール

セべくん

Author:セべくん
基本的には日々の雑感を、日記的に趣味や生活を書いてます。
(競馬、ゴルフ、野球、サッカー、バレーボール…)や、
時事政治ネタまで幅広くアップしていますので。。。
どうぞ宜しくお願い致します!(^^)!

フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
おきてがみ