fc2ブログ

高速でイラっと来る瞬間!??

IMG_0667.jpg

 まず選挙の雑感。
都知事選のときに「小池代表が風を起こした!!」と言われてたけど…
風を興すのがメディアで、乗るのが代表なんだね。
つくづく思った。
メディアは「反安倍」になれば、小池でも枝野でも良いんだと思う
今回は立憲民主への同情って劇場を演出したのが、
NHK...TBS...テレ朝だった感じ。
しかし枝野じゃ小池ほどの勢いは出せなかった(笑)
ただ福山も枝野も辻元も役者だねぇ~
「かわいそうな僕たち」を徹底してた。

ま、有権者も簡単に乗せられるし、、、
日本の選挙のレベルって考えさせられるよ


 昨日の仕事は茨城の水戸市。
地元の人同士の会話が聞き取りづらい地域だ
140キロと言う距離に腰が引けていたけど、
悪天候のため行きも帰りも80キロ規制の中で…
渋滞には運よく巻き込まれませんでした

 帰りがけ、家の近くの小学校へ避難している人を見て、
「え!?マジ??」
確かにアラートは鳴りっ放しだったけど、
受け取り方には個人差も有るし、
確かに地盤が弛んでるって噂も有るから、
「その時」を決断するときも必要なんだろうなぁ~


高速道路と言えば、
ニュースでも悪質なドライバーを取り上げるようになってきた。
って言うか本当に増えてきたと思う。

ヤフーのアンケートで「イラっと来るとき」ランキングが出ていた。
1、軽自動車に追い越される
  これで腹を立てるって、逆に異常じゃないの??

2、適正な車間距離への割り込み
  ん~これは危険!一触即発だからやめてほしい。

3、渋滞時、合流地点での「代わり番こ
  これが一番モラルと人間性が現れる。
  たしかし欠如する場面が多い。

4、追い越し車線のノロノロ運転
  これは日曜に良く見かけるけど、
  一番内側の車線が安心なんだろうね~
  低速~追い越しって高速のルールを知らないのは
  日本の特徴かも
  昭和の時代は取り締まってたけどね

5、譲ったときの「お礼返し
  ハザードなんかを言うんだけど、
  これも人間性とモラルが問われる。
  余裕が無い??
 
 まぁ色々あるけど目くじら立てる必要もないし…
事故を起こして何時間も実況見分するほうが難儀だと思うけど、、、
後先を考えないドライバーが増えすぎて、
「もらい事故」から身を守る「勘」が必要になってきた。

公道を走る全車両が「自動運転」になる時代が来るといいね 
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

反安倍

まさに!!
「メディアは「反安倍」になれば、小池でも枝野でも良いんだと思う。」
確かにソウだ!

冷静に終わってみれば、立憲だから取れた議席だと思う。
元の民進ではこの議席数確保は難しかったのでは?

Re: 反安倍

こんばんは~

立憲に願うのは、
「なんだよ~w偽装解党だったの!?」
ってオチだけは無しよ!と言いたいなv-292

まだ参議院の民進党は存続してるし…
前原も何か隠しているようなv-12

この勘だけは外れてほしい(笑)v-356
リンク
最新記事
カテゴリ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

最新コメント
プロフィール

セべくん

Author:セべくん
基本的には日々の雑感を、日記的に趣味や生活を書いてます。
(競馬、ゴルフ、野球、サッカー、バレーボール…)や、
時事政治ネタまで幅広くアップしていますので。。。
どうぞ宜しくお願い致します!(^^)!

フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
おきてがみ