fc2ブログ

カーラジオのボリュームを上げるとき…

 カーラジオ!?って単語、、、最近聞かなくなったね(笑)
死語となってる??

先日、友達の運転する車の助手席に乗ったとき、
変な違和感があった。
「サイレント」、、、、
音源が何にも無い

若い頃は「カーオーディオ」と言い、
大きなスピーカーにパワーアンプを装着して、
外に音が漏れるほど大音響を楽しんだもんだけど…
最近は小さめなボリュームだなぁ~
だけどサイレンとは焦った
でも30分も経つとサイレントが心地よくなるから不思議だね

次に何の曲がかかるか分かっちゃうと、
直ぐに飽きちゃうんで、
あまり無駄言やCM系が入らない音楽番組を好きで聴いている。
で、、昨日の夜の事

思わずボリュームをアップして耳がダンボになった

「この曲がリクエスト!?」
自問自答した。
BOBBY WOMACK
Across 110th Street
映画、ジャッキーブラウンの挿入歌だ

ジャッキーブラウンって、
黒人のスチュワーデスが麻薬の運び屋をやるって言う、
タランティーノさんの名作映画だ。
主人公の育ちやしがらみをバックグラウンドに、
キャスティングが超豪華で、
音楽が映像にハマり、
好きな映画ランキング上位の映画だ。

下のYou Tubeをご覧ください。
映画の最初のクレジットが写ります。
出演者と音楽を聴いたら観たくなりますよ~
 ⇒  Jacky Blown



凱旋門賞
エネイブル

IMG_0538.jpg

強かったですねぇ~
1番人気に見事応えました
馬券も小額ゲット
日本の馬が飛んじゃうと、
現地のオッズより配当が良くなるので、
払い戻しは美味しいのですが…
競馬を見ていると、
「自分の買っている馬をレース中に確認できない
帽子の色で一目瞭然な日本の競馬と大違いで、
馬番とゲート番号も違うし、、、
ゴールしたときの「ヨッシャァ~」は味わえませんでした(爆)

IMG_0541.png
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

凱旋門賞

昨晩の凱旋門賞・・・・
いつの日か・・・
日本の馬が・・・と祈るばかりです。

馬場も日本とは全然違うみたいだね~^^;

Re: 凱旋門賞

こんばんは!v-280
僕は今日のJRA登録場では、キタサンブラックが最右翼だと思ってたんですが…
なんで止めちゃったんだろwv-356
サトノの里見さんと比べて芸能の営業利益で遠征の小遣いを捻出するのは大変なんだと思う。
北島三郎さんでもなぁ~v-8

あと日本の競馬場も少しは芝生を伸ばしたほうが援護射撃になるんだけどねv-67v-64
リンク
最新記事
カテゴリ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

最新コメント
プロフィール

セべくん

Author:セべくん
基本的には日々の雑感を、日記的に趣味や生活を書いてます。
(競馬、ゴルフ、野球、サッカー、バレーボール…)や、
時事政治ネタまで幅広くアップしていますので。。。
どうぞ宜しくお願い致します!(^^)!

フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
おきてがみ