全米オープン、松山が急追!2位タイ!!

錦織選手か? 松山英樹か??
日本人期待の星がメジャー大会を制する可能性

初日が出遅れ、徐々に順位を上げ、、最終日に猛追した松山選手は、
見事に2位タイでフィニッシュしました。
そして世界ランキングが2位に浮上

トーナメントの1発勝負だけのテニスと違い、
単純比較は出来ないが、
錦織選手の苦戦を見ている限り…
チャンスはこの「太てぇ野郎」にあると思う

なぜ太てぇ野郎か??
たぶん松山選手、、
練習ラウンドも、小さな試合もメジャー大会も、、、
同じペースで挑めてるような気がする

緊張したり、舞い上がったり、意気込みすぎたり、、が無いんですよ

サイボーグみたいだと思う

昨夜の夜、
あまり観ないバレーボールの試合をテレビで見て、
尚更「松山は凄い!!」と痛感した。
日本は中国で行われている世界バレーで、
ホームの中国と疑惑の判定の中で優位にゲームを進めていた。
しかしゲームの序盤や中盤で出る積極的なプレーが、
勝負どころで出ない

どうにかフルセットに持ち込み、
最終セットは14対10のマッチポイントで終わり

と思ったら…
逆転負けぇ


高校生の都大会2~3回戦では良く見た光景だけど…
代表戦で力の差の無い相手同士の試合でお目にかかるとは

普段から日本開催で、
ジャニーズ+「にっぽんチャチャチャ」の大声援では出来ても、
ちょっと逆境になると「諸刃の刃」

トップアスリートにはメンタルをもっと鍛えてほしいと思ったよ

サッカーなんか、
判定が五分五分なんて滅多にないからね~


全米一を決めるのにふさわしい難コース

松山選手以外に参加した日本の選手はメンタルをズタズタにされたけど

上位に来た選手たちの健闘をマジで称えたい

ナイスラウンド!!
お疲れ様、松山英樹

スポンサーサイト