母の日に…
今朝のNHK-BS
大リーグ中継を見ていて、
バットやユニフォーム、その他諸々、、
ピンク色づくしが目に付いた
ゴルフのトーナメントでも言えますが、
アメリカの「父の日」「母の日」を祝う精神が、
サラっとしていて、ごく普通に浸透しているのに驚く
試合は田中将大投手がノックアウトされてしまうのですが…
本来、父や母を敬う精神は日本の美徳だと思っていたのに、
気付けば教育勅語を忘れた大和民族が
「どんだけ利己主義」に変貌しているかにも気付かされ、
僕もノックアウトされた(爆)
僕の母の日は「甥っ子の結婚式」
僕との会話は超少なかったけど…
孫を見つめる母の顔を見ると
「一瞬の時間」も無駄にしておらず、
幸福感に満ちていたので、
こっちも満足だったかな
近年、代官山や表参道付近に急速に増えているのが結婚式場
今回の式場以外に何件も知ってはいますが、
笑えた話…
車を停めて式場に行く途中、
ホテルのコンシェルジュみたいな人に呼び止められ
「何々家の方ですか!?」
「いえ、何々家です」と会話を交わすと
「こちらにどうぞ!」と誘導された
母の日で何件も入っていたのでしょう。
甥っ子の姓「高橋」さんが別の式場にもいたんだね~
危うく連れ込まれそうでしたよ(笑)
ビル内に教会が併設され、
料理は完全な洋食
ウチの母は殆ど食べられませんでした

(エビスビールに目がクラッ
フォアグラの前菜)

(スープはきのこ類と茶碗蒸しのミックスみたいなやつ…)

(定番だね、白身魚のパイ包み)

(この一口赤飯、、嬉しかったねぇ~)

(スイーツを、これでもか!ってほど頂きました)
披露宴がお開きになる頃に、
結婚式を撮った映像がドラマ仕立てで完成していて、
「やること早いねぇ~」って感じ
格式場おのおのが競合して、
素晴らしい企画と進行が成り立っていくんだと思う。
「母の日バンザイ!」
気温10度の札幌では、
銭右衛門さんちで「大盛り味噌汁」お祝い
ブログ⇒ なまら北海道だべさぁ~
昨日、言い忘れた人は今日でも遅くないよぉ~
「ありがとう!」を忘れずにね

バットやユニフォーム、その他諸々、、
ピンク色づくしが目に付いた

ゴルフのトーナメントでも言えますが、
アメリカの「父の日」「母の日」を祝う精神が、
サラっとしていて、ごく普通に浸透しているのに驚く

試合は田中将大投手がノックアウトされてしまうのですが…
本来、父や母を敬う精神は日本の美徳だと思っていたのに、
気付けば教育勅語を忘れた大和民族が
「どんだけ利己主義」に変貌しているかにも気付かされ、
僕もノックアウトされた(爆)

僕の母の日は「甥っ子の結婚式」
僕との会話は超少なかったけど…
孫を見つめる母の顔を見ると
「一瞬の時間」も無駄にしておらず、
幸福感に満ちていたので、
こっちも満足だったかな

近年、代官山や表参道付近に急速に増えているのが結婚式場

今回の式場以外に何件も知ってはいますが、
笑えた話…
車を停めて式場に行く途中、
ホテルのコンシェルジュみたいな人に呼び止められ
「何々家の方ですか!?」
「いえ、何々家です」と会話を交わすと
「こちらにどうぞ!」と誘導された

母の日で何件も入っていたのでしょう。
甥っ子の姓「高橋」さんが別の式場にもいたんだね~

危うく連れ込まれそうでしたよ(笑)
ビル内に教会が併設され、
料理は完全な洋食

ウチの母は殆ど食べられませんでした


(エビスビールに目がクラッ


(スープはきのこ類と茶碗蒸しのミックスみたいなやつ…)

(定番だね、白身魚のパイ包み)


(この一口赤飯、、嬉しかったねぇ~)

(スイーツを、これでもか!ってほど頂きました)
披露宴がお開きになる頃に、
結婚式を撮った映像がドラマ仕立てで完成していて、
「やること早いねぇ~」って感じ

格式場おのおのが競合して、
素晴らしい企画と進行が成り立っていくんだと思う。
「母の日バンザイ!」

銭右衛門さんちで「大盛り味噌汁」お祝い

ブログ⇒ なまら北海道だべさぁ~
昨日、言い忘れた人は今日でも遅くないよぉ~
「ありがとう!」を忘れずにね


スポンサーサイト