ヘッドスピード×ボール初速×ミート率=飛距離



昨日の仕事は「開店休業?」 (笑)
殆ど自分の時間に費やした

午後イチで、某海外自動車メーカーのドイツ人の診断をした後は、
パラダイス

しかし、、
ドイツ人も、日本人も色んな性格の人がいるけど、
いわゆるA型人間?ぽいって意味では、
似ているような気がするし…
ゴルフに関しても、気にするポイントが似ていました

ゴルフボールを遠くに飛ばす。
以前は「いかにクラブを速く振るか??」
いわゆるヘッドスピードだけが直結すると思われていた。
しか~し、、

Tour AD MP60 フレックスS
今年に入ってから重く感じて振り切れない


ヘッドスピードは、
40~43ってトコだ

だけどミート率と言う、
「ブっ飛びエリア」に近い部分でヒットできるから、
ボール初速が落ちないので、
軽いシャフトでヘッドスピードを46に上げても、
飛距離に差が出なかった


違いは10グラムだ

Speeder 569 EVOⅢ フレックスS
僕の特徴は、
ボールの打ちだし角度が高く、
バックスピンが少ない事。
サイドスピンが2~300と言うのは、
向かい風にならなければ真っ直ぐ飛んでいるレベル。
「どっちでも同じジャン!」
なんだけど…
来年は少し軽くする方向で行こうかな


スポンサーサイト