楽しい宴と痛恨の競馬

直観さんのZEPP東京2デイズ、
2日間とも都内某所の打ち上げでは
「クルーグのシャンパン」や


年間生産量が僅か2万本の、
1986年シャトー・オージンヌ(マグナムボトル)をご馳走になり…
極上のスイートを頂いても


「人生はそんなにラッキーばかりじゃないぞ!!」と天の声(笑)
競馬がねぇ~


「こんなに悔しい外れ方ってあるんだな」シリーズ。
日本の秋GⅠ初戦はミッキーアイルを軽視し、
おおまかに狙った馬で上位を占めたのに…
福永騎手のド下手騎乗で白旗


当初の予定は…
「マカヒキがオッズを引き上げるから、マカヒキを入れてボックスで買う」
と決めていたのに

(藤田菜々子現象)

買った馬券はマカヒキ(14着)の1頭軸から、
④ 2着
⑧ 3着
⑩ 1着
⑪ 9着
⑯ 12着のボックス馬券

馬連が138倍
3連複が553倍

こんな高配当にありつけるチャンスは1年に数度

逃がした魚は大きいなぁ~。。。。
ホント悔しい

話は変わりますが…
最後に超驚いた事

土曜、、ゼップ東京の入り口付近で
「直観さ~ん!ブログを読んでいます」云々と、
RKファンクラブのご婦人から声を掛けられました


最近、友達同士でやたらと「世間は狭い!」
「人は繋がっているね~」と話題にするのですが…
それにしても驚きでした


スポンサーサイト