fc2ブログ

平成倶楽部・鉢形城コース

IMG_2246.jpg

 5月30日の話…
埼玉県で年に1回は訪れるゴルフコースへ友人たちと出向きました。
気温高め、湿度低め、風が心地よく芝生の香りを運ぶ月曜日。
クラブハウスがバブリーで、
会員権は株式で関東の6つのコースで遊べます。
有名な“太平洋クラブ”ほどでは無いものの、
標準以上のクオリティと雰囲気を味あわせてくれる。

IMG_2244_20220531222844a8c.jpg

 アクセスは関越自動車道を使うのですが、
神奈川の人間は高速の入り口まで到達するのが一苦労(笑)
環状八号線と言う通勤ラッシュ時で無くても渋滞気味の幹線道路を20キロほど走らなくてはなりません。
計画では東名高速道路と直結させる話しもあったのですが、
記憶に新しい“陥没事故”で工事は中断
再開の見通しも立っておりません。
トンネルを掘っている地上部分のアスファルトが陥没しちゃったのはマズいよね。

 コースは比較的フラットで、
樹木や池を巧みに配置した「箱庭のような美しいコース」。
千葉県や神奈川県のコースに比べて集客には余裕があり、
コースもクラブハウス内も混雑した雑踏の雰囲気が無いのもお気に入り。

IMG_2245.jpg

 プレー代金は神奈川より安く、
千葉より高い!って印象でしょうか
(同じグレードでの比較)
お食事もまぁまぁなお値段で、
見た目も味も標準以上のクオリティです。

 コロナ渦でトイレの歯ブラシやうがい薬が消えていたんですが、
こちらでは早々と復活しました。
うがい薬はあった方が良かったのに、
色んな人が触ると衛生面に良くないからでしょうか、、、
そんな事を言ったら電車にも乗れませんよね(笑)

IMG_2243.jpg

 お風呂では千葉や神奈川に比べて入浴する人が多い印象でした。
帰りの高速道路の渋滞の時間に異常さが無く、地元の人が中心なのでゆっくりと出来るんだと思います。
アクアラインは15時前に通過しないと、
平日でも大変な事になりますからね。

 ゴルフをやる人ですから90%以上は屋外のマスク着用には懐疑的です。
お風呂の中の会話も良く聞いていると、
そんな話題が多かったですね。
ゴルフ場以外のレストランやイベント会場でも、
喫煙者と禁煙者を分けるような分煙方式を真似ても良いでしょう。
会場を二分して一方ではカプセルみたいなものの中に空気清浄機を搬入して、
全員二重マスクで会話禁止
もう一方は「フル開放」にすれば共存できると思うよw
電車の車両分けを実施しても良いと思う。
女性専用なんて都合が良く男になったり女になったりする人が増えて、
当初の「女性を守る!」って意味を為してないですもんね(;一_一)

IMG_2248.jpg

 帰りは珍しく友人が「道の駅に寄りたい」と言い出し寄り道をする事にしました。
僕の認識では農協や地元の青年団の仕切りで、
農作物を中心に売っているのが道の駅でしたが…
この地域深谷は3種類のモールが並んでいました。

 インターから一番近いのが農作物を売る市場的な「道の駅
真ん中には今回お邪魔した「道の駅の様なモール群」があります。
互いに同じような商品がバッティングしないような品揃えでした。
小型の食べ物屋さんが立ち並び、
お土産物売り場と併設して活気がありましたよ。

IMG_2249.jpg

 月末の月曜の午後に多勢の人出や活気があるのも不自然でしたが…
みなさんコロナ渦を忘れたかのように楽しんでおられましたね。
土産物売り場や地産のレストランですから値段もソコソコで、
調子に乗るとすぐに大枚が消えていきます(笑)
しかし東京や神奈川のスーパーでは絶対に売っていない商品がいっぱいありました。
大量に流通していないものを買えるのが道の駅の良い所ですな。

 もう一軒(一番離れたところ)は前回に訪れた花園フォレストって言うモールで、
そこが一番目立つかな、、、ちょっとお洒落なローズガーデンと併設。
綺麗なお庭と高級なスイーツが嬉しい感じ。
 朝は家を5時半に出て16時には帰宅。
ゴルフの調子もまずまずで、シューズも馴染んできましたよ~~~

スポンサーサイト



リンク
最新記事
カテゴリ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

最新コメント
プロフィール

セべくん

Author:セべくん
基本的には日々の雑感を、日記的に趣味や生活を書いてます。
(競馬、ゴルフ、野球、サッカー、バレーボール…)や、
時事政治ネタまで幅広くアップしていますので。。。
どうぞ宜しくお願い致します!(^^)!

フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
おきてがみ