石焼ビビンバ石焼を食べた日に思ったこと、、色々、、、ゴルフとか、、、

写真を見たら石焼ビビンバに見えないけど、、ビビンバです(笑)
初夏の陽気にジリジリと日焼けする気温に“石焼”は中々効きます。
何に効くのか分からないけど効く(笑)
今日はゴルフスクールの会員さんとのラウンド会。
けっこう気を使います。

お客様には良いスコアを出してもらいたいし、
何か参考になることやヒントを得てもらいたい。
そして自分のゴルフも無様な姿を見せられないから難しい(爆)
まぁ一番気を使うのがスコア。
良いショットを打ってもスコアを崩せば「下手ジャン!!」と思われる。
なのでノルマを78に設定し、
かつ御客様に気配りをすると決めまして、、、
何となくは上手くいきました。

ホームコースですから内容があまり良くなくてもね。

驚いたのは帰り道の大渋滞。


普通はゴルフ場を14時台に出ればまず渋滞には巻き込まれないのですが、、、
行き(早朝)の交通量からして尋常じゃなかった。
ゴルフをしている僕らが言うのもなんですが、
「あれ!?緊急事態宣言中だよね??」
「不要不急の外出は控えるんだよね??」
渋滞って言ったって半端じゃないレベル。
大事故で通行止めになった時と同じで、
ゴルフ場からアクアラインの入り口まで2時間以上もかかった。

思うに、、、企業は建前上の自粛を余儀なくされているが、
個人は自分の判断で一斉解除してきてるんじゃないかなぁ~


そして輪を掛けているのが“他府県ナンバー”の多さも半端ない。
これは見せてあげたいよ。

たぶん地方都市ではまだまだ監視の目がきつく、
東京近郊へ羽伸ばし??
新幹線や飛行機だとバレるから自家用車でこっそり出掛けてくるんだろうね、、、
なんかマジで第二次大戦下の文民統制「欲しがりません勝つまでは!」だもんな。
コロナ憲兵隊が田舎に行けば行くほど幅を利かせているのでしょう。

さてさて、、、粉末のインスタントは美味しくなってきたけど、、
缶コーヒーは風味も香りもヘッタクレも無いな。
これはブルーマウンテンとモカブレンドらしいが、、
自信を持って言える。
「もう買わない!」 (笑)
スポンサーサイト