つきたての餅は旨い!!

昨日は寒かったねぇ~~って言うか、、、
天気予報を見誤ったというか、、、
練習場の大試打会へ参加するには薄着過ぎた

13メーカー参加で盛大なイベントだったけど、、
寒の戻りのせいか客足も鈍く、
打席の後ろにはストーブも登場する始末


埼玉県の坂戸市、
アーリーバードという地上3階建て、
200ヤードもあり、広々としたレンジ。
土曜だというのに2~3割しか打席が埋まらずに、
練習場のオーナーも「おかんむり」か??
と思いきや、、
入り口付近でつきたてのお持ちを振舞っていました。
私たちにも「食べてください!」と労ってはくれるし、、、
食事も奢ってくれる大盤振る舞い


昼食には坦々麺をご馳走になりました。
冷え切った身体を辛味で温めようと、、
七味も振り掛け、、、一瞬は息が白くなりそうな雰囲気だったけど、、、一瞬でした(汗)

温かく柔らかいお餅には大根おろしと醤油で頂きました。
黄な粉や餡子も用意されて僕等はもちろん、
来場者も大喜び

「寒い中に来てくれてありがとう!」って、
オーナーの気持ちが嬉しかったです


さてさて競馬、、、
豪華メンバーが揃ったGⅠレース、
大阪杯
イメージは2016年のアンビシャスとキタサンブラック
アンビシャスがエポカドーロで、キタサンがキセキ
キセキの作る若干速めのマイペース逃げに、
差し馬は消耗させられて3着がいっぱいいっぱい、、、って感じ。
縦長の隊列はすんなり決まり、逃げ~先行馬の争いに差し馬が絡めるかどうか、、、、
先行馬だけで決まるんじゃないかぁ



阪神の天気予報が芳しくなく、
雨には注意しつつ買うのパドックと馬場を見極めてから大勝負だ







スポンサーサイト