社員食堂、売店、回数券

品川地区の再開発、、
凄いことになっています

ゲートウエイとか言う新しい駅が出来るため、
大きなコインパーキング2つが閉鎖。
1つはNTTのビル建設という噂、、、
駅名は公募しましたが、
結局は小池知事か側近の人が決めたみたいで、
何のために公募したのか

バカバカしい(爆)


そして小さめのコインパーキングの料金は高騰

一気に2倍も跳ね上がりました。
高いだけではなく、、停められない

どこも満車

ってことで、、、
車は途中下車をして、
安い「駅近パーキング」に停める事にしました。
電車に乗ると荷物は最小限にしなくてはならず、、
お昼は社員食堂のお弁当を頂くことにしました。
写真のお弁当が400円

お昼をズラせば、売店の「おにぎり」&「サンドイッチ」が半額になります


ま、何かと便利なのですが、、
あいも変わらず女性陣は他人の悪口や密告の応酬

サラリーマンの人はこの環境に数十年も通い続けるのですから頭が下がります

PASMOやIC系の電子マネーは使わずに、
切符を買うのが好きな直感さん(笑)
回数券がお得なのを始めて知りました


都営地下鉄は「距離」で料金を決めているそうです

駅数じゃないんですね

220円区間を10枚買うと、、、1枚サービス

かなりお得感を感じる今日この頃、、、
明日はどこぞの銀行の役員をVIP待遇でゴルフクラブを選び、、、

お昼を食べたら終了予定。
午後は競馬の予想でもしなくちゃね

スポンサーサイト