史上最狂のライヴin 幕張

LUNATIC FEST. 2015.6.28~28
それはLUNA SEAのデビュー25周年のラストを飾る特別なイベント

X-JAPAN...GLAY...BUCK-TICKなど20のバンドがお祝いに駆けつけ、
2日間の競奏をした

写真は2日目のラストを飾るルナシーのステージに後輩バンドが共演した
「凄い絵!!」
ルナシーのヒット曲「ビリーブ」をグレーのTERUさんが歌い、
HISASHIがリードギターを弾く「大ジャムセッション」
集まった3万人のファンを堪能させてくれました

「フェス」というイベント初見参の僕にはすべてが新鮮で、
最初は「オールスタンディング」
「リストバンドで出たり入ったり自由…」
ってスタイルに戸惑いました(汗)






フードコートまでは入場料がかからない

フェス、、、いわゆる「お祭り」なんだね~
15時15分くらいにドデカイ駐車場に入る


ディズニーランド並みだ

イオンのモールや

海風が爽やかな、
ちょっとしたニュータウンだね、、、幕張


15時40分、
ワンセグで宝塚記念を視聴


「ん!? ラブリーデイ???」

大本命が飛んで…
調教で選んだ5頭が1~8位までの上位に並び…
イメージどうりだったけど…
馬場が思ったより乾き…
藤岡康太が…
「ま、、いいか」

16時にライブエリアへ
GLAY登場

最狂と言うには大人しい

遠慮しているのか??
単独で10万人集客できるパワーは感じなかった

しかしMCは泣かせた。
デビューのいきさつ…
XのYOSHIKIと、
LUNA SEAのSUGIZOがどう関わったか??
出番が無い初日に、、Xのステージを観に来て涙したそうだ

50分間がアっと言う間に過ぎ去る

17時、最狂っぽい香りのするバンドが出てきた!!
D'ERLANGER
ルナシーのイノランさんが出演を依頼?

もちろん飛び入り参加!!
4つのバンドを聴いたけど、
サウンドだけだったら一番ソリッドで良かったと思う

「負けねぇゾ!!」って抵抗しているパワーも圧倒的

そして最狂の代表格は、
BUCK-TICK
ルナシーのJさんが出演依頼。。。。
今年は休眠中だった当バンド、
マグマが唸りを上げたような爆音を轟かす

こちらも圧倒的な存在感、、かつ、、
落ち着いた経験豊かなパフォーマンス

はっきり言って凄いインパクト

そして大トリがルナシー
バクチクの残したインパクトで、
「もしかして食われないか」と、

なんて事ありませんでした

「やっぱり主役」
バクチクより音が小さくまとまった感じがするけど、
武道館の矢沢永吉さんと同じで、
「歌詞がハッキリ全部聴こえる」素晴らしいバランス

史上最狂という称号はバクチクに譲っても、
ベストパフォーマンスはRUNA SEA
間違いない!!
グレーのテルさん、
ルナシーの隆一さんに共通して言えるのは、
「義理を欠かない」
今ある自分を発見した人、
育ててくれた人、
現在応援してくれている人たちへの恩義を心に刻んでいる

僕もパワーをもらってきましたよw


スポンサーサイト