クライマックスシリーズ




パリーグはライオンズの2連勝で駒を進め…
セリーグはジャイアンツがタイに持ち込みました

深夜のTBSのニュースで野村克也氏がボヤいていましたが、
接戦になるのが不思議なほど戦力に差が有ります

「


とは言いませんでしたが…
私も同感です

原監督はスタメンや作戦、選手交代を考えてはダメです


ジャイアンツの顔として…
選手交代を告げに審判に接するところをテレビに映してあげればいいんですよ

作戦参謀や大統領秘書官みたいな役が側近にいれば、
ヤクルトや中日に苦戦するはずが無いんです(笑)

西武の監督からジャイアンツのヘッドコーチになった
伊原さんなんて適任だったのに、、、
自分で口出ししたいんだろうなぁ~
周りを“ヨイショマン”で固めて


もうピッチャーが居ないヤクルトは白旗か

ドラフトを舐めてるジャイアンツに勝たせたくない
アンチな直感馬券師でした


やられましたねぇ~
トーセンジョーダンですかぁ~
冗談じゃないですよw


18頭中1~2の

終わってみれば勝っても不思議はなかったんだけど…
蛯名騎手(シルポート)の捨て身の逃げと、
岩田騎手のチキンでブエナビスタが可哀そうでした




スポンサーサイト