コロナワクチンって!?
霞が関で働いている人って、
自分たちは日本を代表する秀才で、
国家運営を担ってるくらい思ってる。
一貫しているのは、
どれだけ間違いを犯していても、
断固として認めずに知らん顔して訂正するだけ。
謝罪は絶対にしない。
担当者がトカゲの尻尾切りで飛ばされるか、自殺もある。
前川のように平気な顔をして人前で講演している不思議なくらいタヌキもいるけどね(笑)。
元文科省の前川喜平は貧困調査とか大義名分を付けて、
デートクラブに入り浸り、
好みの女の子に入れあげて自主退職。
懲戒を科さない身内への甘さも民間感覚からはズレている。
その後はレッドチームの論客として選挙応援に奔走してる赤の重鎮。
財務省ではクレーマーの籠池に振り回わされてデーター改ざん。その他もろもろ…
国会を混乱の渦に巻き込んだ。
そして厚労省ではデーターの取り方が正確でない情報を垂れ流し、
さもワクチンが有効なように誘導していた。
もしかしたら確信犯かも知れないね。


直感さんは感染予防は全く期待せず、
ただ“接種証明書”が欲しくて人体実験に参加したんだけど、
(無料だしね)

この先、何十年かして後遺症に苦しむ人が出てくる恐れもあると思う。

ドクターの中にまともな計算で検証できる人達がいて、
データーの落ち度を指摘。
厚労省やWHOの発表に警笛を鳴らしても、今までは全くと言っていいほどマスコミは取り上げずに、
「大変だぁ~大変だぁ~感染拡大を押さえろ!」の連発連呼しか無かった。
しかし、、やっと勇気あるお医者さん達の発信をマスコミが拾うようになってきて、
マスクに関しても日本医師会が英断

国や政府分科会の尾身が責任逃れしている間に「屋外でマスクはコロナ対策としては不要!」と正式に発表しました。
もちろんコンビニ強盗やアルカイダのように“顔面隠し”のファッションは自由だと言う事だ。

早く税金の無駄遣い、、分科会は即刻解散させろ!って感じだぜ。



月曜は梅雨の中休みで日本晴れ。
青い空に白い雲のコントラストが最高でした。
ゴルフ場は基本クラブハウス外ではノーマスク。
誰の目も気にせずに思い切り新鮮な空気を吸い込む事が出来ましたよ。

冷やし中華が食べたいなぁ~と思っていたら、
新メニューに追加されていました。

よく友人たちとは、
「胡麻汁派? 醤油ダレ??」って話題が出るけど、
両方イイよね(笑)
この日は胡麻汁でした。
クラゲがトッピングされているのは嬉しいですね。

スポンサーサイト