やってくれるなぁ~“文春砲”!!

「特ダネ」って、、誰(どの社)も書かないネタを、
いち早く裏取りをして事実に元付いた記事にする事なんだろうと思うけど…
21世紀のジャーナリズムは死んでしまったのか?
横並びで同じことを朝から晩まで流し続け、
新聞は捏造、願望、推察で尾ひれを伸ばした記事を書き、
バレたら目立たぬように訂正記事を小さく載せるパターンの連発。
とりあえず嘘とバレるまでのインパクトは残せる。
訂正記事を読まなかった多くの人の脳裏には捏造がこびり付いたままだ。
そして沈黙を破ったのが“ロス疑惑”の三浦和義氏をスっぱ抜き、
その後も文春砲と言う特ダネを書き記してきたキングオブ週刊誌の“週刊文春”
ヘッドラインは「疑惑の銃弾!」
イイでしょ~(^_-)-☆
40年前と同じ切り口だ。

そして取材内容も「憶測」や「推察」では無く、
本来なら警察が捜査しなければならない証拠の裏付けを、
しっかり分かりやすく記事にしてありました。
ジャーナリストや医師、銃器の専門家等々の検証を元にね。

しかし「山上が犯人じゃない」と言う証拠は有るものの、
外野の追及には捜査権が無いので限界があります。
初動捜査の間違い(確信犯かも)により、真犯人は野放しだ。
奈良県警も初動捜査の間違いを指摘されるなら、
「裁判で負けた方が良い」と言う判断なんだろうか

それとも共犯者が内部にいるのか?(これは陰謀論)
この熱い記事に政治家も心を動かされ発奮してほしい。
これで今まで脅迫を受けていたような議員さん達も動きやすくなったのではないか。

さてさて、、、職場の近くのモスバーガーが閉店して、
バーガーキングになった。

駅前だから学生たちを含めて賑わってはいるけど、、
「これ高くない?」と思っているは直感さんだけだったな(笑)
少量のフライドポテトにチーズとチリビーンズが微量のっていた。
そそるような写真に釣られた訳だけど、小さくてビックリしたよw。

しかし多勢の学生さんたち、
週に何回やって来るのかなぁ?
1人あたり1000円近く、しっかり使っていくのを見てると不景気を疑いたくなる。


みんな良いお客さんだ。

この子達を含め「物価が高ぁ~い」なんて、、、国民ンの皆さんは本当に思っているのだろうか~

☆追記☆ 土曜の競馬


調教の走りが気に入らず「押さえ」まで。
とりあえず新馬から注目している④モリアーナを本命にしました。
ただ気になるのは○印と▲印の両馬と⑮ウンブライル
日曜の競馬は土曜の夜にアップしま~す。
GOOD LUCK

スポンサーサイト