fc2ブログ

Midnight FM station YOKOHAMA

野球のシーズンが終わると、
サッカーは天皇杯、ラグビーも日本選手権と、
ウインター球技が盛んになる

しかしスポーツ紙は選手の年棒と契約更改
どうして自分の給料を、記者会見で発表をしなければばならないのか…
未だに意味不明

そう言いながら新聞を読んでビックリ
誰もが「最後は読売
ジャイアンツへ入団したがるわけだ

杉内投手の働きで、来期も現状維持で5億円
2年で10億
僕がオーナーなら「来年は20連勝がノルマだ
とハッパを掛けたくなるよ

てな訳で、、、今日はラジオの話、、、
84.7kh FM横浜の深夜放送がイケてる

GOLD HITSと云う番組で、
ノンストップが売りですが、
簡単に言うと録音をオンエアー
有線と同じようなもん、、と言えば同じだけど…
選曲が良いのよw

ずぅ~っと聴いてる訳じゃないけど、、
たまに点けるとおぉぉ~と入り込んじゃう

今朝もこんな曲が…
Billy Paul Me and Mrs.JONES



私達の年代で、DISCOのスローナンバー(チークタイム)と言えば…
定番は、、つのだひろサンのメリージェーンですが、
通はこっちですよね

あとは、、
ハロルドメルビン&ブルーノーツ等々…

いつもと同じ時間にいつもの所で
ジョーンズ夫人と密会する男の唄だ

曲調は違うけど、
サイモンとガーファンクルで「ミセスロビンソン」も有名ですが、
ブラックミュージックになると、ベタっとして好きです(笑)

YOU TUBE に色々なバージョンがあったけど、
本人がいやらしく歌うのより、、
僕はこっちを選びました
センスの良い綺麗な写真をバックに聴いてみてくださいネ

KISS LIVE IN JAPAN

いやぁ~、、、やっぱWOWWOW凄い
武道館の公演が生中継

o-KISS-1976-facebook.jpg

先日のグレイ、函館ライヴ生中継もイケてたけど…
19時から
かなり期待しています

KISS…変な意味で思い出深いバンドなんですよ
1970年代の後半、、
当時流行っていたロックバンドのライヴ、
ほとんど会場整理のバイトで空気を味わったものですが、

キッスだけは大阪公演で観客が将棋倒しになり、
武道館公演では学生が外されました

当時のバイトは武道館の指定された場所に並ぶだけ(笑)
早いモノ順に、日当2500円くらいだったけなぁ~
弁当付きで交通費込み

でもお金は関係無かったんだよw
チケット買うお金が無かったから、
アリーナの最前列で、
ステージに背中を向けたままだったけど、
一番近い所でサウンドを堪能できた

配置を決める時に、
ベテラン社会人の人が「1F」を占拠しちゃったっけなぁ~
1Fの人はステージを見てられるんですよ

そういう彼らも結成40周年
60歳代半ばの彼らがどんなパフォーマンスをするんだろう

You Tubeは、
円熟の時代、1996年のライブをどうぞ

河村隆一 LIVE IN 渋谷公会堂

 つい最近まで、年間2億円を支払い
渋谷公会堂を「CCレモンホール」とか言っていたらしい
完全「浦島太郎…」
西武球場の久しぶりより、
もっと久しぶり
山口百恵さんや、桜田淳子さんの頃に来て以来かも

わりとライブ会場の音質には拘る河村さんには珍しい選択??
2DAYSのリサイタル

木曜はバラードデイ
ファンクラブの投票で、ソロデビューしてから今日までのスローナンバーを熱唱

金曜はノーマルスタイル
いわゆる新曲発表??
NEW ALBUM からの選曲が多く、
シングルの七色(1:36)



リード曲のMISS YOU(1:43)



を中心として、
ノリの良いテンポの楽曲チョイス
2日とも行ってまいりました

座席はミキサーの後ろ側
mixer.jpg

建て替えして、外装も近代的に…
cclemon.jpg
やっぱ、公園通りのてっぺんで立地が良いと思いました
ライブの内容も、
バンド「ルナシー」との使い分けを完璧にし、
大人でゆとりある雰囲気で素晴らしかったです


菊花賞
今の気持ち「神戸新聞杯の上位5頭

土曜 富士ステークス
ダノンシャーク
サンレイレーザー
ブレイズアトレイル
エーシンミズーリ
△ガルボ

久しぶりにMUSIC VIDEO

 土曜日の夕暮れ
しとしと雨が降る車内で
何気なく聴いたJ-WAVE

ユーミン達郎世代の私達にもグっと来るような旋律~

家に帰り早速、、
局のホームページでON-AIR情報を検索してみました

RIHWAさんの FAST LOVE と云う曲で、
ドラマの挿入歌になったようです
短く編集されているので聴いてみてください



ラジオを聴いていた時にも感じたのですが、
メロディが英語にのらない

発音とか、声質にも因ると思いますが、
声がいまどきのって感じだったし…

日本語で聴いてみたいな~
と思ったら、
素人が何人かYOU TUBEで披露していました

土曜日の競馬
私の本命馬ライザンに騎乗の岩田騎手
上手いのか下手なのか完全に分からなくなってしまいました

逃げ馬がノリノリで走りたいとこを、
無理に控えて、馬はヤル気を無くし凡走

今日の競馬「惜しいぃ~
枠連の⑥-⑥
1000円持ってたのに…
ジャスタウエイが出遅れない分、
クラレントが差されちゃった

深夜の凱旋門賞
斤量の差でキズナの優勝、オルフェの3位かな
ワンツーほど甘くないよな


今日は朝からとゴロゴロしていたので、
___20131005180153b03.jpg

ワンコを散歩に連れて行かなくちゃ

矢沢永吉さん

ゴルフ界ではジャンボ尾崎さん、青木功さんが相次いで
エージシュート
自分の年齢より少ないストロークを記録
皇潤の話じゃありませんが…
爺さまも「超元気」ですねぇ~

音楽界での元気印は内田裕也さん

やっぱり矢沢の永ちゃんですよw

2013022517160000.jpg

ちょっと徳永英明さんにも見える右側が26歳くらいの永ちゃん
古い映画を観て拝借してみた
この人の映画はライブの場面もありますが、
楽屋やプライベートな裏側を編集したトコが伝記と云うか…
ドキュメンタリー的で面白い

2013022517070000.jpg

正直、音楽は全て好きと云う程でもないんですが、
超越してるよね
理屈を通り越して好きです

2013022516580000.jpg

若い頃が徳永さんなら、
最近は先日亡くなられた立川談志さん
2013022517190000.jpg

この陶酔具合、、、いいでしょ??
1年に1回くらい引っ張り出して、つい観ちゃうんだ
2013022516570000.jpg
リンク
最新記事
カテゴリ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

最新コメント
プロフィール

セべくん

Author:セべくん
基本的には日々の雑感を、日記的に趣味や生活を書いてます。
(競馬、ゴルフ、野球、サッカー、バレーボール…)や、
時事政治ネタまで幅広くアップしていますので。。。
どうぞ宜しくお願い致します!(^^)!

フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
おきてがみ