スポーツ界、国際試合が活発化!!

ゴルフ界では毎年春の大一番、
マスターズトーナメントがこの時期に開催され、
日本国内でも数万人規模の観客を動員したスポーツ観戦が活発化している中、
サッカーでも中断していたアジアカップの再開、
今朝はオーストラリアで国際親善マッチが行われた。


経済が動き出した中で何を今更「GOTOトラベルを止めろ!」だ、
「旅行はエンターテーメント業で無くても人は死なない!」とか、、
未だに武漢ウィルスの初見、
政府の査問委員会で、
有識者会議で放った「数十万の死者が出る!!」
そう言って国民を震え上がらせ、経済を破綻させた張本人たちの弁を聞きたいぜ。


数十万人の死者は数十万年分の予想か!??
どう云う根拠で弾き出したんだろうね。


まだ恐怖の呪縛から逃れられないお年よりも多く、
時間と余暇を犠牲にストレスを溜めながら寿命を縮めてる。

もういい加減に無責任発言をした有識者に責任を取らせろぉぉ~~~

当の武漢や中国はロックダウンすることも無く、
感染者の数字をチョロまかして涼しい顔だ。
裏で日本の経済を追い込み、
自分たちの野望に加担させたい狙いもミエミエ


何て言ったって世界中に散らばっている工作員と民主主義との戦いに、
トランプ大統領が屈しないでいてくれるかが鍵だと思う。

この報道も日本では過小評価され、
支持者の数字は少なめに改ざん。
バイデンシ支持者と暴力でぶつかり合っているかのような報道。
ただ自分たちの支持者が当選しなかったくらいで騒ぐアメリカ国民じゃないでしょ。

暴動と略奪目的のアフリカ系住民の暴動より正義と信念に満ち溢れているんじゃないかな、、、
実際のデモ行進は大人しく、
暴力を仕掛けられて反応した映像を使い回わす、悪意のNHK,TBS,テレビ朝日、、、、
国民パニックでしか儲けられない偽善者たちに立ち向かえトランプ大統領

スポンサーサイト