最高の人生の見つけ方

何日か前に、「長寿日本にモノ申す!」って人がラジオで持論を展開していた。
要は日本の平均寿命は、
「寝たきり」や「延命による植物人間」が占める割合が多い!
と言うのだ。
どう数値を取ったか定かでは無かったけど、、
健康寿命が寿命じゃないの

確かになぁ~と、妙に納得して聞いていて、
ふと映画のことを思い出して見直してみました。
最高の人生の見つけ方

英語のタイトルは The BUCKET LIST
モーガンフリーマンと、ジャックニコルソンが競演(共演)なら、
どんなストーリーも1,5倍増しで感動します。
余命6ヶ月の二人が、
病院を脱走して「死ぬまでに遣りたい事リスト」を実践するという映画なんだけど、、
余命半年の老人がこんなに元気なの!??
そこはエンターテーメントの部分だけど、、、

まさに今の僕は同じことを考えています。
大阪に住む叔父さんが、
肺がんのステージ4で余命が半年~1年だという。
足にまで転移をして水膨れになっているそうだ

コテコテの江戸っ子な叔父さんのバケットリストは、、、
スーパー銭湯と美味しい盛りそばを食わせろ!!だった

ヘルパーさんを通じて医者から話を聞くと、、
スーパー銭湯は却下

お江戸の人が喜びそうな「盛りそば」も見つからない、、とのこと。
本当は東京に来たいんだろうなぁ~
まず酸素ボンベを背負い、
車椅子なんだから、映画の2人みたいにはいかないよねぇ~

やっと抗がん剤を投与されて経過観察に入ったので、
9日(日曜)に行こうと思っていましたけど、、
1週間は延ばさないと、、、
さて、、、梅田か難波の場外馬券場なら車椅子の席もあるし、、
介護タクシーで阪神競馬場まで飛ぶか、、、、
横山やすしさんと、植木等さんを足して2で割ったような叔父さん、、、
延命よりバケットリストを遂行したいらしい


土曜の競馬は中京が面白そうだ

人気はデムーロ弟×ギベオンだろう。
だけど2000mは半信半疑。
ただ僕の本命も重賞未勝利の中谷騎手が鞍上です。
3着期待の3連複かなぁ~

スポンサーサイト