fc2ブログ

順位決定戦の初戦を大逆転!!

IMG_4128.png


 FIBA バスケットボール W杯 順位決定戦
17位から32位を決める試合で、
これだけ熱くなれる事って滅多にないと思う。
 実は格上のベネズエラは予選で3連敗、
12人のベンチ入りに対して10人しか揃わず、
平均年齢が32歳で前日に試合をしていた。
諸々の観点から日本がリードして進んでいくと思っていました。
それがまさか?」 格下アジアには負けたくない!って意地か??
満員のスタンドに奮い立ったのには驚かされました。

 日本のメンバーも世界と戦える能力を持った選手は12人中で8人くらいでしょう。
将棋で言うと飛車落ち
飛車はNBAプレーヤーの八村塁選手。
彼は弱肉強食のNBAにおいて来季の存在を確定させたい事を選択し、
今回の日本代表には帯同しなかった。
そこで活躍しているのが「金、銀、桂馬、香」
王様の渡辺選手と肩を並べる比江島選手。
10年に渡り日本代表をけん引してきたが、
自らが飛車や角になれるタイプじゃなく桂馬タイプだろう。
フィンランド戦の前半、ベネズエラ戦の後半、、、
この男が敵の陣地に切り裂きと金に化けたのが大きかったんじゃないでしょうか。


IMG_4127.png


 敵国のメディアからも日本の精神力に脱帽したかのような記事が出る。
日本一丸
日の丸が揺れないのには寂しい思いですが、
会場のボルテージ、
選手の諦めないガッツ
このチームワークこそ、
GHQの恐れた団結力なんじゃないでしょうか。
トム・ホーバスヘッドコーチもアメリカ人だけど、、
日本の最大の強みを分かっているんだね。
飛車落ちニッポン
明日も日本を熱くしてください


 しかし、、、運営には“大人の事情”とか言って、、
だった部分もあったよね。


IMG_4129.png


 もちろんサッカーの代表戦や野球も同じでスポンサー有りきなのは同じだ。
しかし少しバスケで違ったのは、、、
その慣習にSNSで主力選手が疑問を投げかけ、
ファンも反応して主催者の思惑を変えさせてしまった所じゃないかな、、、

 スタンドがガラガラだった初戦のドイツ戦以降は改善が見られ、
隠し持ったチケットが再販売されて会場が埋まるようになってきました。
主催者からするとチケットの売り上げより大事な事がありそうだ(

 ガンバレ日本!あと一勝 


スポンサーサイト



バスケW杯、日本の一次ラウンドが終了

IMG_4122.png


 世界ランキング3位は伊達じゃないよなぁ。
デカい、強い!速い!!確実!!!
そして格下で見下ろしでも勝てそうな日本チームの事もスカウティングして長所をださせてくれなかった。
オーストラリアは2次ラウンドへ(ベスト16)
日本は順位決定戦でアジア1位を目指す。
日本戦も目が離せないけど、、
オーストラリアが1次ラウンドで負けたドイツ(ランキング11位)をはじめ、
想定外は5位のフランスが予選敗退しそうなくらいで、、
ベスト10が順当に勝ち上がっているだけに2次ラウンドもテレビ中継をしてほしいってもんだぜ

 因みに世界ランキング1位はアメリカじゃなくてスペインなんですよ。
NBAというバスケットリーグはルールも少し違うし、、
最近のトレンドは、、
USAユーロ圏

 一方で日本が順位決定戦で当たりそうなチームを予測すると…
ベネズエラか? カーボ・ベルデ


IMG_4123.png


 カーボ・ベルデってどんな国
知らない人の方が圧倒的に多いと思う。
アフリカ代表で人口が57万人の小国だが、
ワールドカップに駒を進めて来るあたり侮れないし、、

 南米のベネズエラは主力が怪我で出場できず、
チームの平均年齢は32歳?
1次ラウンドと比較すると、、楽観的に試合を見れそうです。
だけどテレビが中継をカバーしてくれるのかが心配だよ。


IMG_4124.png



 さてさて、、、スポーツ真っ盛りの季節に、
メジャーリーグの藤浪投手
今日も安定したピッチングで余裕の無失点
優勝争いを繰り広げているオリオールズで大活躍です。
ワールドシリーズで見れますぞ! たぶん、、、








世界陸上とバスケットのワールドカップ

IMG_4115.png


 いま現在進行形で2つの大きな世界大会が開催されています。
一つは世界陸上。
こちらはTBSの独占で長年ドル箱の放送となっている。
東京五輪に負けず劣らず電通の影がちらつき、
裏金がグルグルと回ってそうだが、、、
大会としては素晴らしい描写になっています。

 ハンガリーのブタペストと言う街、
歴史と文化が100年以上も鎮座したかのような建造物と空気感に思わず引き込まれて見て見ると、
いきなり目に入ってきたのが100×4 男子リレーの予選で日本は見事に決勝進出
まだタイムが詰められそうで期待してしまう。

 そして写真の女性北口さん見事な逆転の最終投てき。
4位から金メダル奪取への快挙だ。
思わずもらい泣きしそうな感動シーン。
スポーツって良いですね~。
東京五輪のチケットを持ちながら肉眼で見れなかった恨みも吹っ飛びそうでしたよ。(





 それとは対極でシラけているのは沖縄だ。
金曜の夜には岸田文雄が駆け付けてコートで挨拶するも影が薄く、、
ドイツ戦は最前列から空席も目立ち、
スポンサーがVIP用に空けていたんだろうけど、
マジで迷惑。
会場に日の丸の国旗が持ち込み禁止になっていたのか
アリーナの客席は1本も日の丸が立たず、、、
(ブタペストの競技場には日の丸が揺れたのに…)
選手のユニフォームには目立たず小さな日の丸が申し訳程度に付いているのとは対照的に、
スポンサーの社名は超目立ちながら爆アピールってかぁ
韓国人や中国人でも考え付かないようなユニフォームのデザインは誰が考えたんだろうか?
選手は体を張って頑張っているのに何故かシラけたよ。

 そして今夜は第二戦
やはり客席は対戦国のフィンランドの国旗は舞っていたけど、
日本国旗は見当たらず、、
ソフトバンクとテレ朝に気を使っていたのだろうか?
国歌斉唱では大声で歌うフィンランドに日本代表は圧倒されたな。
テレビ中継もAKBみたいなアイドル系がボキャブラリーの無さを露呈して、
スポーツ中継と言うよりバラエティ化にまっしぐら。
フジテレビのジャニーズ×ジャパネットが成功例だと思っているような、、、
歴史的な大勝利霞むってもんだぜ。





 岸田さんよ、、、
日本の魚を輸入禁止!とか言われてんだぞ!!
対抗措置をすぐ取れ!!!っつぅの
こんだけ日本と福島をバカにされて他人事だもんな




バスケット男子のワールドカップまで“あと10日!!”

IMG_4052_20230815232620b8c.png


 15日、17日、19日とW杯を控えた日本(ランキング36位)が、
同じく出場する強豪3カ国との練習試合が開催される。
日本は初戦をアフリカの強豪アンゴラ(ランキング41位)を逆転で撃破。
強化試合とは思えないようなガチンコ対戦で超面白い試合になりました。

 心配なのはエースの渡辺雄太選手が足首を怪我した模様なのと、
大黒柱のジョシュ・ホーキンソン選手も怪我明けで本調子では無かった。
そして世界ランキング1桁のフランス(5位)とスロベニア(7位)と試合なんかしちゃって、
自信を喪失しないと良いんだけどな。

 
 そして政治の話では呆れた話。
ブライダル補助金ってなんぞや
少子化対策に、「披露宴を躊躇っている方に朗報?」


IMG_4049.png

 
 これが支持率低迷の起爆剤になると思っているのかなぁ?
誰が考えたんだ
まさかブライダル業界から献金を貰ってる森まさ子じゃないでしょうな

 もしも真剣に少子化を考えるなら、
出産費用をもっと金銭的に援助するとか、、、
保育園や幼稚園の質を上げるとか、、、
義務教育、公立校の教育カリキュラムや道徳の授業を見直すとか、、、
無償化のバラ撒きに頼らずテコ入れして安心して通わせられる学校を作れっつぅの。


IMG_4050.png


 木原のスケベっぷりが目立って憚らないけど、
自民党の女性議員はエッフェル松川も呆れるけど、
場末のスナック従業員みたいな森まさ子も負けてないな(






※16~17日は出張に付き皆様のブログにお邪魔できないと思います。
  記事は予約投稿にて失礼いたします。




バスケットの熱い夏!!

IMG_3936.png


バスケの女子A代表、オーストラリア開催のアジアカップでは3連勝を逃すものの、
中国相手に接戦をして準優勝。
今まさに火蓋を切ったのが16歳以下のカテゴリー、
中東はヨルダンで開催されている大会で、
日本チームは予選を3連勝で勝ち上がり、
来年の17歳以下のワールドカップの切符を掴みました。





ここ数年でも一番サイズが小さいチームですが、、
「チーム一丸!」 見ているこっちに勇気を与えてくれる戦いをしています。
この後は何位でフィニッシュするかは分かりませんが、
最後まで応援しようと思います。

 そして間もなく始まるのが19歳以下のワールドカップ。
昨年の18歳以下のカテゴリーで切符を掴んだ日本チームが出陣いたします。


IMG_3937.png


 これも楽しみな戦いになると思います。
地上波でカバーしてくれるかな?

 そして最も今年の夏を熱くする大会が8月
フィリピン。インドネシア、沖縄で共催されるA代表のワールドカップ
歴代最強と言われているメンバーが集結します。
監督も強力な助っ人として長く帯同しています。
頑張れニッポン

 デニー知事が日の丸掲揚に邪魔をしなければ良いんですが…
沖縄の人たち、、日の丸を振って応援してくださいね~( ^^) _U~~


IMG_3938.png



 ☆7月15日 追記☆
 函館記念 GⅢ の予想です。
土曜の競馬を見ていると、、、
函館地方は相当雨が降ったようで、
馬場が重く、早い馬より馬力があるような馬が芝でも走っていた印象です。
日曜がどれくらい乾くかな、、、


IMG_3944.png


 巴賞の好走馬が走らないジンクスの函館記念。
中一周のローテーションがキツイのか???
今年は好走するような気がするな。
穴で狙っているのは⑤ヤマニンサルバムです。
GOOD LUCK




リンク
最新記事
カテゴリ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

最新コメント
プロフィール

セべくん

Author:セべくん
基本的には日々の雑感を、日記的に趣味や生活を書いてます。
(競馬、ゴルフ、野球、サッカー、バレーボール…)や、
時事政治ネタまで幅広くアップしていますので。。。
どうぞ宜しくお願い致します!(^^)!

フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
おきてがみ