WBCの表と裏で…

今日の午前中はお客様との会話の殆どがWBCでした。

普段は野球の話などした事のない人とも盛りあがった(笑)
テレビは記録的な高視聴率を記録したのではないかな。
準決勝は内容もドラマティックで、皆さんが感動したし、、
明日のアメリカ戦が楽しみなのは言うまでもありませんが、、
日本のテレビや新聞には書かれないニュースが腹立たしいのは、、
大会での日本紹介欄の地図が韓国からの抗議で書き換えられていました。
「日本海」 Sea Of Japan と言う世界で認められている呼称をひっくり返された。
竹島も韓国読みに変更。
それを取り上げる大手メディアは無し。


(写真が旭日旗じゃないじゃん!)
外務省も抗議無しを決め込む。
唯一無二の世界地図に我儘なノータリン国家が根拠のない申し出を繰り返えし主張されれば、、
「嘘も百回言えば真実になる」って、
韓国の思惑どうりになっちゃうよね。

なんでスポーツの大会にバカな難癖を付けるんだろうね

旭日旗の持ちこみにおいても大騒ぎ。
これには事前に日本側が韓国に配慮して、
「東京ドームには旭日旗を持ちこまないでください!」
とアナウンスしてあったそうだ。
それを約束と勘違いしちゃってるのがバカバカしいが、
配慮する日本も難癖を付ける韓国も頭が狂ってるぜ


そもそも大統領が代わって、
韓国は日本から半導体の部品をノーチェックで優先的に輸入したいがために、
アレコレすり寄って来る。。そして岸田文雄もリンホウセイも応じちゃってるんだよね。
交換条件に日本の国益になり得る事柄は殆どなし


今までの無礼や非常識な行動への謝罪があって前進するはずだった。
「戦略的無視」
「謝るまで放置プレー」が政府の方針だったはずだぞ

全てをひっくり返す準備は安倍元総理を暗殺し、
弟の岸元大臣を自主的に辞職させ、
安倍派の重鎮を寝返らせ、、、
(麻生さんと菅さんの立ち位置不明)
最後の砦の高市大臣は現在、、総務委員会で血祭りだけども孤軍奮闘している。
メディア報道では「立憲3馬鹿トリオが攻勢を強めている!」との意見が多いけど、
報道されないN国の浜田議員、
共産党の伊藤岳議員の質問が的を得ている。
元民主党の現総務大臣、松本の答弁も、
総務省の応対も苦しい言い訳と論点ずらしで逃げ回り、
行政文書と言われているメモ書きの信憑性はおろか、
法律違反の疑いまで追及されるべき案件で、
高市さんには落ち度が全く無い。
事実無根の文書を「ねつ造」と言ったり、
杉尾に煽られて口が滑った「信用できないなら質問をしないでください」と言う言葉だけが攻撃されている。
森友、桜を見る会、、その前にも防衛省からの内部文書漏えい、、、と同じ。
ず~っと安倍派だけに拘り執拗に執着してきてるね。
「女性に活躍の場を!」とか言ってた立憲さん、
公開リンチはもうおやめなさい

公文書と言われるものは「対象者と話をすり合わせ、記録簿に保管」となっているわけだけど、、、
良い仕事をしている伊藤岳さん、党内での処分が無い事を願う。
スポンサーサイト