fc2ブログ

蕎麦屋の天丼と、焼き芋みたいなアイス

IMG_0045.jpg

 昨夜の夜食、、
スーパー銭湯にが入場制限で入れず、
近くの蕎麦屋で食べました。
今まで「何で入場制限してなかったのか?」
不思議だったので、、
やっと常識的になってくれて入れなかったけど安心しました(笑)
会社に行かなくなってから、
蕎麦屋に縁遠く、
外食チェーン店のうどん屋との比較を感じました。

 まずお蕎麦はコシが無くフニャフニャ。
天ぷらはカラっと揚がってなく、フニャフニャ(笑)
やたらとタレがいっぱいにかかっていて御飯がしょっぱい。
頼むメニューを間違えたかな。(爆)
蕎麦屋を出る頃には胃がもたれてきて、、
直ぐにコンビニへ駆け込み「口直し」

IMG_0039_202101312330156fd.jpg

 初めて知った存在。
「焼き芋みたいなアイスクリーム」
これは当たりでした。
少し機嫌が直った直感さんの日曜日でしたぁ~

 今朝はこれからゴルフ場へ出掛けて来まぁ~す。
火曜が雨なので、束の間の好天を味わなきゃね。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

こういう風に考えればいいのです

スーパー銭湯 =  家庭風呂の延長


入れ歯(総入れ歯)も外して・・・風呂に入る


お蕎麦はコシが無くフニャフニャ。
天ぷらはカラっと揚がってなく、フニャフニャ


そんな方でも安心食事。


まぁ 食べやすい ☆:*・゚(●´∀`●)ホェ:*・゚

No title

焼き芋みたいなアイス
味も芋の香りがするのかな~ 

芋好きで夜の1杯も
芋ハイです(^^)

No title

焼き芋じゃないんですね。見つけたら買ってみますね~

No title

今日のゴルフは? お疲れ様です

残念なお蕎麦屋さんが入場制限してくれればよかったのか?な
天ぷらはサクッとじゃないお蕎麦屋さんは・・・ですよね

お芋のアイスも美味しそうですが
干し芋がたくさん出来上がって美味しい季節ですよ!

Re: こういう風に考えればいいのです

 タカやんさん、
いつもありがとうございます。v-290
自分でもそう思い聞かせて食べましたよ~(笑)

 だけど人は麺類にコシ、
天ぷらにはワクワク感を欲しがりますなv-8

Re: ももPAPAさんへ

 上手く作るもんですよ~
味も香りも「焼き芋」なんですから(笑)
モナカも小豆だけじゃなくなりましたね。v-286

Re: 自遊自足さんへ

 v-280こんばんは、
私はフィットケアデポってドラッグストアで買いましたが、
似たような商品をセブンイレブンでも見かけましたよ~v-290

Re: ggさんへ

 こんばんは。v-354
実は私、干し芋と干し柿には目が無いんですよぉ~v-10
手間がかかるから当たり前なんですが、
価格がけっこう張るんで、
焼き芋や柿そのものを買ってしまうんだけど、
お客様が自分で作ったって干し柿を先日頂きました。
干し芋も作ってるかもしれないなぁ~v-8

蕎麦

蕎麦はこしが1番(笑)
イヤ~ファミレスあたりではそんな感じかも?知れませんね・・・
結構、力入れて頑張っている所もあると思いますが・・・
蕎麦屋と比べたら・・・・

アイスね~(*^▽^*)イマドキはいろんな物出てるから、美味いだろう(笑)
美味く無ければすぐ廃盤だ!

Re: 蕎麦

 銭さん、それがね、、
専門的風な蕎麦屋でフニャフニャだったのよ。(笑)
今やファミレス系の方が、油がきれいで火力も強いのかも。v-356
個人店だと、ついつい節約が先走っちゃうんだろうね~"(-""-)"

No title

そうなんだ!
探してみよっと

Sebeさん
一度出雲そば 食べてみないや
お勧めは "割子" やみつきになる味だけ~
https://gurutabi.gnavi.co.jp/a/a_1057/

Re: ももPAPAさんへ

 こんばんは。
出雲そばの紹介有り難うございました。
日本三大そばなんですねぇ~(^_-)-☆
僕の好みにピッタリです。
店構えも雰囲気もそそります。
出雲大社に行きゃなきゃですな。v-286
リンク
最新記事
カテゴリ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

最新コメント
プロフィール

セべくん

Author:セべくん
基本的には日々の雑感を、日記的に趣味や生活を書いてます。
(競馬、ゴルフ、野球、サッカー、バレーボール…)や、
時事政治ネタまで幅広くアップしていますので。。。
どうぞ宜しくお願い致します!(^^)!

フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
おきてがみ