fc2ブログ

ドバイ・ワールドカップ !(^^)!

IMG_3523.png

 元国会議員の東谷が潜伏しているアラブ首長国連邦ドバイ
犯人引き渡し条約が無い事から、
金を積めば重罪犯も潜伏できる国らしい。
ただ破産寸前に追い込まれて暴露ユーチューブで存在感を出したお馬鹿なので、、
そこまでお金を持っているのか??
フィリピンのルフィー達みたいに、一筋縄ではいかなそうだな。

 そんなお国柄で毎年行われる競馬の祭典ワールドカップ
注目度は高いし、、
石油マネーの超高額賞金にプラスして、
引退後に種馬としての取引にも注目が集まる見本市とも言える。
其れゆえに、、日本の大きなレースを見送って海外遠征する馬が続出。
今年は直感さんも夜更かしして馬券購入してみようと思う。


 日本では春のGⅠ競争第二弾
短距離王決定戦の第53回 高松宮記念
降雨と重馬場が予想されるので、
荒れると見ています。


IMG_3524.png

 軸を決めて、2列目に穴馬を置いた3連複フォーメーションで馬券を買います。
中京の短距離レースはインコースが有利です。
逃げ馬不在でペースが落ち着き馬群がバラけなさそうなので、
先行馬以外の外枠はキツくなると思います。
2列目の穴馬は  ×

人気の落ちた実力馬の調教が素晴らしく、
ここで一変すると読みました。

 軸は⑫アグリ、、
横山和夫騎手の買い時は逃げ馬で1番人気以外です。


 中京は買い目を増やして大穴を狙い、
固くいくのは雨なら尚さら好都合のダート戦。


IMG_3521.png


 主戦の三浦騎手からのジョッキー変更が気になりますが、
菅原騎手も若手では頑張っているので心配はしていません。
こちらは買い目を絞って固くいきたいです。

    GOOD LUCK Hava A Nice Day



スポンサーサイト



名門ゴルフ場の時間はゆっくり流れる~

IMG_3516.jpg


 日高カントリークラブ
私の歳と同じくらいの歴史がある落ち着いた倶楽部である。
縁が無いとなかなかプレーをする機会も持てない名門のゴルフ場です。
隣接するクラブに東京五輪の開催コース霞が関
もう一つ老舗の飯能CCと聳え立つような風格。
この3コースは流石にモチベーションが上がるね。

 残念な事に天気予報を気にして、
一緒に来るメンバーが2人脱落。
しかし10年に1回くらいしか来れないゴルフ場だ!
直感さんは少々の雨にはめげる事無くティーインググラウンドに足を運びました。


IMG_3514.jpg


 何の意味があるのか理解に苦しみますが、
名門コースには謎のオブジェが必ずある(
千葉、神奈川、静岡のゴルフ場は朝からかなりの降水量だったみたいだけど、
埼玉県はラッキー
前半は殆ど降られる事も無く、、
後半に霧雨がサラサラ~くらい。
傘もささず、、雨具も未着用。
雨の準備はフル装備で用意してあったのに使わずじまい


IMG_3510_202303231642275a8.jpg


 もちろんコース内の桜も満開で
ピンクの花はさるすべりかな、、、もうすっかり春の景色でしたね。
芝生も異常気象か?新芽が発芽
姿勢を低くしてフェアウェイを眺めると、薄ら緑に息吹いてきました。

 レストランも派手さは無く落ち着いています。
今日は海っぽいメニューを注文してみました。
これは東名高速道路の富士サービスエリアで覚えた味とそっくり同じ


IMG_3512_20230323164227a0b.jpg


 いつも食べ終わると貧乏症の直感さんは高けぇ~高けぇ~値段の事を言いますが、
1680
サービスエリアや江ノ島で食べたら800~1200円だろうね(
それがゴルフ場
名門倶楽部や高級コースには、
貧乏人は来るな!」って、差別が意識が絶対にあるよ(

 キャディさんは中国人でした。
もう力仕事や人気が無い職業はヨーロッパのように外国人移民にお願いするようになるのかな。
しかし、、、能力は侮れませんでしたよ。
グリーンの傾斜やスピードの読みは、
毎日見ているとは言え(仕事とはいえ)、、驚きました


IMG_3508.jpg


 環境は人を育てるんだな。
名門倶楽部は人を選ぶ。
学歴、職業、所属クラブ。
私は日高のメンバーだ!」と言えるステイタスは手放せないのだろう。
本性はどうだか分かりませんが、
このゴルフ場の空気を吸っている間は品行方正になる。
もちろんビジターとして訪れている直感さん達も同様だ。

 ロッカールームの調光やアンテークな雰囲気も落ち着いている。
メンバー中心なのでどのエリアに行っても混雑も無く、
プレー中は何十年振りだろう??
 私たちの前の組が4人の男性(壮年)
スタート前に2ホールくらい開けていたのに、
こちらが2人なので途中で追いついてしまいました。
その方達が遅いのではないのだけれど、、
パスしてくれませんか?」(途中で順番が代わる)
とリクエストが来ました。
とうぜん私たちがビジターですし、「とんでもありません」と遠慮しました、
すると、、うちのキャディさんが「礼儀なので先に行きましょう!」と、
中国人に礼儀を説かれましたよ(
数10年ぶりのスルー」(パスを経験しました。

「これが本来のゴルフのスタイルだったんだな。」
やっと思い出せました。

コース整備、セッティング、グリーンのコンディション。
全て完璧。





今まで見た(聴いた)中で一番豪華なI Saw Her Standing There
後ろでギターを弾いている人、、何人に言えますか!?(笑)


☆3/24 追記☆
日曜の競馬予想
阪神の毎日杯はイメージが湧きませんので、
中山競馬場だけ、、、

IMG_3519.png

 昨秋の菊花賞を沸かせた2騎が天皇賞・春に向けた始動戦。
どう考えても100%の仕上げは考えづらく、
かと言って他の馬との力量差は大きい。
ここは天皇賞と言うよりココを勝ちに来た印象の④ライラックから馬連で流す。
重馬場にハンデ差が活きると思う。

   GOOD LUCK



WBCの表と裏で…

IMG_3504.png


 今日の午前中はお客様との会話の殆どがWBCでした。
普段は野球の話などした事のない人とも盛りあがった(
テレビは記録的な高視聴率を記録したのではないかな。
準決勝は内容もドラマティックで、皆さんが感動したし、、
明日のアメリカ戦が楽しみなのは言うまでもありませんが、、

 日本のテレビや新聞には書かれないニュースが腹立たしいのは、、
大会での日本紹介欄の地図が韓国からの抗議で書き換えられていました。
日本海 Sea Of Japan と言う世界で認められている呼称をひっくり返された。
竹島も韓国読みに変更。
それを取り上げる大手メディアは無し。


IMG_3506.png
     (写真が旭日旗じゃないじゃん!)

 
 外務省も抗議無しを決め込む。
唯一無二の世界地図に我儘なノータリン国家が根拠のない申し出を繰り返えし主張されれば、、
嘘も百回言えば真実になるって、
韓国の思惑どうりになっちゃうよね。

 なんでスポーツの大会にバカな難癖を付けるんだろうね
旭日旗の持ちこみにおいても大騒ぎ。
これには事前に日本側が韓国に配慮して、
東京ドームには旭日旗を持ちこまないでください!」
とアナウンスしてあったそうだ。
それを約束と勘違いしちゃってるのがバカバカしいが、
配慮する日本も難癖を付ける韓国も頭が狂ってるぜ


IMG_3505.png
     

 そもそも大統領が代わって、
韓国は日本から半導体の部品をノーチェックで優先的に輸入したいがために、
アレコレすり寄って来る。。そして岸田文雄もリンホウセイも応じちゃってるんだよね。
交換条件に日本の国益になり得る事柄は殆どなし
今までの無礼や非常識な行動への謝罪があって前進するはずだった。
戦略的無視
謝るまで放置プレー
が政府の方針だったはずだぞ


 全てをひっくり返す準備は安倍元総理を暗殺し、
弟の岸元大臣を自主的に辞職させ、
安倍派の重鎮を寝返らせ、、、
(麻生さんと菅さんの立ち位置不明)
最後の砦の高市大臣は現在、、総務委員会で血祭りだけども孤軍奮闘している。




 
 メディア報道では立憲3馬鹿トリオが攻勢を強めている!」との意見が多いけど、
報道されないN国の浜田議員
共産党の伊藤岳議員の質問が的を得ている。

 元民主党の現総務大臣、松本の答弁も、
総務省の応対も苦しい言い訳と論点ずらしで逃げ回り、
行政文書と言われているメモ書きの信憑性はおろか、
法律違反の疑いまで追及されるべき案件で、
高市さんには落ち度が全く無い。
事実無根の文書をねつ造と言ったり、
杉尾に煽られて口が滑った信用できないなら質問をしないでくださいと言う言葉だけが攻撃されている。

 森友、桜を見る会、、その前にも防衛省からの内部文書漏えい、、、と同じ。
ず~っと安倍派だけに拘り執拗に執着してきてるね。
女性に活躍の場を!」とか言ってた立憲さん、
公開リンチはもうおやめなさい

 公文書と言われるものは対象者と話をすり合わせ、記録簿に保管となっているわけだけど、、、
良い仕事をしている伊藤岳さん、党内での処分が無い事を願う。



WBCがマイアミに行っちゃったねぇ~(;一_一)

IMG_3502.png


いやぁ~ベスト4を決める最終戦。
アメリカベネズエラ戦は、
ノーガードの打ち合いになって9対7 
まさか、、ここでアメリカが居なくなっちゃうのって焦りましたが、
キューバとの準決勝へ駒を進めました。
日程が厳しく、日本時間の月曜の早朝に行われる試合だけど、、、
面白そうですねぇ~




 
 日本は火曜の朝にメキシコ戦です。
仕事している人には観れない時間帯。
予選でアメリカに勝っている強豪だから面白そうですゾ。
ここからが本番だね
頑張れニッポン。

 日本人で無知な人が、
アメリカじゃ関心が無いんじゃないの?」って吹聴している件について、
JJさんがアメリカのニュースから解説してくれています。
前回まではアジアだけで盛り上がっていたけど、、、
今大会はアメリカが初めて乗り気になって別次元の大会になってきた。





 話は変わるけど…
スマホ(携帯電話)の掛け放題、
世の中の秩序を乱す原因の一つに燦然と輝くね。
何だか知らないけど、、、
駅から自宅までズ~っと独りごとを喋ってると思いきや、
長電話なんだよなぁ~
駅のホームから落ちれば電車が止まるし、
夜道で会話に没頭して足を踏み外せば、
無関係な自動車を事故に巻き込む。
車の運転をしている方は、信号が変わっても気付かず口をパクパクしてクラクションを鳴らされる。

 掛け(パケ)放題の代わりに、
基本料金をタダ同然にして、
通話料を換算する料金システムにしたほうが良いと思うよ。



シュミレーションゴルフ

IMG_3488.jpg


 六本木や銀座に行くと、
お酒を飲みながら個室で盛り上がれる体感系のゲーム。
以前は何が面白いのかサッパリと分からなかったけど、、
慣れてくると臨場感も楽しめるし、
あぁ~~~!」とか、、思わず声が漏れるほど面白くなった。

 画面のようにグリーンの傾斜が分かりやすく、
曲がり幅が掴めると実際よりスコン!スコン!入る。
データーにあるように18ホールで27パット。
トーナメントプロ並み?
私のアベレージで言うとパット数は33~35ってトコだから、
6打から8打も良いスコアが出る事になります。


IMG_3489.jpg


 全英オープンの開催コースセントアンドリュースをラウンドしました。
距離があるのでクラブは14本全部を駆使する事になりますが、
人口マットの上で打つのと、
足場がフラットなので、
ショットは打ちやすく、、、
スコアは72のパープレーが出ましたよ。

 ドライバーの最高飛距離240(平均227) リアルに近いかもです。
フェアウエィのキープ率62%パーオン率50%
これもリアルと同じようなモノかも知れません。
家庭用に開発されたテニスや卓球もあるみたいですね。
そう言えばゲームセンターのカーレースも面白かった。
バーチャルの世界も進化していますよ。


IMG_3491.jpg



 さてさて、、、1週間はアっと言う間で、
競馬の予想コーナーです。
とりあえず土曜の2重賞を予想しました。
(日曜は明日の晩に追加でアップさせてもらいます
関東は雨なのと、メンバー構成から言って中京のファルコンを厚めに買ってみようと思う。

 5頭ボックスの3連複と、
テラステラを軸にした3連単で勝負します


 なぜ中山は気が進まないかと言うと、、
このメンバーからは桜花賞で活躍するほどの馬を感じません。
秋華賞やオークスまで、成長を促したり競馬を教え込む過程な気もします。


IMG_3496.png


 そんなもんで、ここは直感
しかし春闘じゃあるまいし、ストが始まっちゃうって噂もあり、
前日段階の前売りは無しです。
人気は分かりませんが本命は②パルティキュリエ
1年間、本命を飛ばし続けている横山武史に賭けてみる。
穴は1戦1勝馬、⑨セリオーソ
偶然ですが、
中京も中山も騎手の帽子が「白」⇒「黄色」⇒「黒」♪(/・ω・)/ ♪
何だか当たりそうだよね(笑)

IMG_3497.png


追記
第72回 スプリングステークス GⅡ
馬場がどれだけ乾くかなぁ~
まだスタミナ勝負で予想しました。
中山の2000、忘れていた頃の田辺!」


IMG_3500.png


 阪神の方が順当に決まると思う。
上位の印3頭が固いと思う。
GOOD LUCK

IMG_3499.png

  Have A NICE DAY 



リンク
最新記事
カテゴリ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

最新コメント
プロフィール

セべくん

Author:セべくん
基本的には日々の雑感を、日記的に趣味や生活を書いてます。
(競馬、ゴルフ、野球、サッカー、バレーボール…)や、
時事政治ネタまで幅広くアップしていますので。。。
どうぞ宜しくお願い致します!(^^)!

フリーエリア
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
QRコード
QR
最新トラックバック
おきてがみ